お彼岸のしきたり
土地にもよる事でしょうが。 お彼岸期間の1週間、毎朝精進料理を作って 仏壇に供える、とい...
ドロボー多発の誘因
ぼちぼち米ドロボー、山形なら果物ドロボーのはびこる時期ですが この事に触れる都市部のマス...
ドロボー多発の原因
下の記事だけだと、ちょっと説明不足かもしれないので追加します。 過疎化による耕作地周辺の...
21世紀なんだけど
親類の農家等からよく言われる事。 「このうちは米を買わなくちゃいけないから大変だねぇ」 ...
無節操か臨機応変か
米沢の、関西資本の○オングループのスーパーが 阪神タイガース優勝セールをやっている。(折...
ニュースのお土地柄
山形新聞 http://yamagata-np.jp/ 今朝の1面にこんな記事が。しかも白黒ながら写真入りです...
損な役回りにも役得あり
切手愛好団体(ちゃんと言えば「郵趣会」と言います)の 芋煮会の話の続き。その前に「芋煮会...
カルチャーギャップ
冬用ブーツがぼちぼちくたびれてきたなぁと思う所へ 服飾関連の通販カタログが来たものだから...
やまがたん・ぐるめ
これが「もってのほか」 こうやって食べます。 ついでに、山形名物・芋煮。マツタケ...
これでも新幹線
ススキに囲まれた単線。 山形県ではかくなる線路の上を 新幹線と名の付く列車が走るのです。 ...