X-ADVであがります

YAMAHAのFJR1300ASに乗って15年。とうとうHONDAのX-ADVに乗換

2023 SW旅行 2日目

2023年10月06日 | 泊まりツーリング
2023年9月15日金曜日 九州旅、2日目

朝からサウナ

けっこう早い時間なのに、そこそこ人が居る

昨晩とは男女入れ替わり


外の浴場には小部屋?があり、プリンや飲み物が無料でいただけるみたいだった

女性はこんなサービス嬉しいんだろうね


さーて、整ったんで朝食





朝からガッツリいただきました


ノンビリして、遅めの出発

コレと言って行くとこも決めてないんだけど、ちょっとは観光

武雄温泉





お風呂も入れるみたいだったけど、パス


ドライブ途中にお昼ご飯

佐賀バーガー、佐賀ラーメン、ちゃんぽん

どれにしようか迷ったあげく、井手ちゃんぽんへ





野菜たっぷりで美味しかった!


食後は湯布院へ

湯布院、初めて来た・見た

湯の坪街道



9割が中国人だよ 

名物のコロッケが食べたかったけど、行列で断念

焼き鳥とかも売ってて、なんかイメージが崩れた



流れに沿って歩いて行くと金鱗湖



凄い人と暑さでヘロヘロ


湯の坪街道に酒屋があったんで、土産用の地酒を大量購入

車だから安心して買える 


いい時間になったんで宿に向かいます


バイクで走りたかった道 



やっぱり天気が怪しい



本日の宿に到着







今晩は大分の寒の地獄旅館にお世話になります

うーーーん、良い雰囲気の宿

標高が高いから、エアコン要らず


お風呂もなかなか良き

で、名物の冷泉に挑戦

混浴なんで海パン着用

ちゃんと持参してきました 

ただし、源泉の冷泉に入るには別料金



説明をちゃんと読んで挑戦

舐めてました 


膝まで入って数十秒

あまりの冷たさに、痛くて痛くて出ちゃいました

それとも、それだけ身体が悪いってこと???

ちょっと休憩して、腰まで入浴

1分ほどしか耐えられなかった



ストーブ部屋で温まり、サウナで芯まで加熱

そして、再挑戦

全身浸かって5分耐えれました

最初痛くて、しばらくすると感覚が無くなり、そのうちガクガクブルブル、ホントに震えてきます

途中刺激を感じなくはなるけど、楽にはならなかったよー


出たら速攻でストーブ室へ

3回ほど繰り返してギブアップ



お楽しみの晩御飯















ウーン、どれもこれも美味しい

今まで泊まった宿の中で1番 

ただ、量が多い


食後は酔いをさましてからお風呂へ





夜も良い雰囲気


部屋に戻るとなんか聞こえる



隣の部屋のいびきだよ

隣の部屋の人が歩くと微妙に揺れる

しかもトイレ無しの部屋

飲み助はトイレが近くに無いと不安なんだよね

コレが無ければ100点の宿なのになあ

残念

それでもまた来たい宿 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2023 SW旅行 1日目 | トップ | 2023 SW旅行 3日目 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいee (バルちぁんです。)
2023-10-11 16:34:02
阿蘇くじゅう国立公園
長者原・・・バイクで写真を撮りました。

なんでみんな様、ここで写真とるのかな?
返信する
Unknown (キリン)
2023-10-12 13:35:10
バルちゃんさん、こんにちは。

長者原、みんな写真撮るよね。
もちろん私も撮ったよ。
阿蘇の写真でよく見かけるから、阿蘇って分かりやすいんじゃないの?
返信する

コメントを投稿

泊まりツーリング」カテゴリの最新記事