将棋・将棋・将棋

プロ棋士を目指す奨励会員のブログです。

翔風館→ドタキャン→研修会トーナメント

2008年03月20日 | shogi
 前にも書いたとおり,今日は翔風館に行く予定でした。
 というか,行きました。
 
 でも行ってみて,「研修会トーナメントは行かないの~?」のひと言。
 あ。
 そういえば。
 研修会トーナメントだった…。
 
 「参加します」と自分の名前の所に○を付けてしまったし,予定変更して連盟へ行くことにしました。
 
 研修会トーナメントには間に合いました。
  
 何とか勝ち上がり,決勝進出!
 
 決勝戦はA尾(C2)さんと。
 戦型は相横歩取りになり,激戦に。
 
 
 あ…
 
 
 途中で定跡を間違えて青ざめる。
 
 
 負けの局面もありましたが,粘って逆転勝ち。
 優勝することが出来ました。
 賞品に彫り駒をいただきました。
 今度の近代将棋に棋譜が載るらしいです。
 
 
 予定変更して来たかいがありました。

収納棚の組み立て 

2008年03月19日 | life
 ハンガーをかけるための収納棚が届きました。
 
 かなり大きいです。
 組み立てました。
 
 ようやく完成…というところで,ネジ2本とナットが2つ足りない…。
 幸い無くても何とかなるところだったので,作り続けました。
 明日家具屋さんでたりなかった部品を貰ってきます。
 
 そして組み立て開始から1時間後……完成!
 
 寝室に配置しました。

 でかいです。
 
 
 今日は昨日作った「春休みの予定表」を活用して生活しました。
 
 夏休みとかに予定表を作ることはあります。
 でもだいたい1日目はきっちりやって,2日目に寝坊して,3日目に予定表通り行動できなくなって,4日目には予定表のことすら忘れています

 そこで! 春休みの抱負は,「予定表通り行動する!」です。
 
 ちなみに今年の抱負は,「きちんと手帳を活用する!」です。(何か地味だ…)

春休み!

2008年03月18日 | family
 春休みです!
 
 在校生よりも1足早い春休みなので,なんだか得した気分です。
 
 春休み中は計画をたてて,しっかり勉強します。もちろん将棋のです。
 
 でもまずは,目も当てられないほど散らかっている机の周りを整理(いや掃除か…)しなければ…。
 
 
 木曜日は翔風館。
 日曜日は研修会です。

                      

卒業式

2008年03月17日 | school
 卒業式の本番です。
 
 いつも通りに登校して,事前指導。記念撮影。
 9時45分に体育館のステージへ入り待機。ステージの幕は下りており,中が見えないようになっています。
 すでに体育館内に在校生,保護者,来賓の方々が入っています。
 
 10時から式が始まるのでそれまでステージの床に座って待っていたのですが,いつの間にか10時になっていたようです。
 いきなり「卒業生が,入場致します。」の声がして,幕が上がり始めたのでビックリ。
 急いで立ち上がりました。
 
 最初に卒業証書をもらって,次に来賓の話を聞いて,最後に別れの言葉。
 1人1人言葉を言って,みんなで歌を歌ったりします。
 
 
 式開始から90分後の11時30分。ようやく終わりました。
 在校生に見送りをされて,最後に保護者と一緒に全体で記念写真を撮って,自由解散。
 
 
 今月の給食の献立を見たら,明日もその次の日もそのまた次の日も……給食があります。
 てっきり,明日も登校するのかと思っていました。
 
 今日で終わりだと知ってビックリ。
 ひどい! ひどすぎる!! 
 
 何がひどいかというと,明日からの給食が卒業生が来ないことをいいことに(?)とてもとても豪華なのです。
 
 

 
 クイズの解答第3弾



 第4問解答=泳いで渡る。
    解説=人食いワニは集会へ行っています。

 以上でクイズコーナーは終了です。


県中支部月例会

2008年03月16日 | shogi
 A級で参加。
 
 ○●○○●○…4勝2敗でした。
 
 準優勝でした。
 勉強になりました。
 
  
 明日は卒業式です。


 
 クイズの解答第2弾です。


 
 第2問解答=冷蔵庫の扉を開けて,キリンを出して,ゾウを入れる。
    解説=キリンが入っているので,出さないとゾウを入れることは出来ません。

 第3問解答=(出席出来ないのは)ゾウ。
    解説=冷蔵庫の中に入っています。
 
 第4問の解答はまた後日。

 

通信簿

2008年03月14日 | school
 通信簿が配られました。
 卒業アルバムも配られました。
 荷物は全て持ち帰りました。
 
 17日は卒業式です。
 
 明日は加瀬教室,日曜日は県中レーティング大会へ行く予定です。             
 
 
 
 
 先日の適性問題の正解を発表します。
 父から聞いたのですが,結構有名なクイズらしいです。みなさん知っていたかもしれません。今度からもっとおもしろい問題を用意しますので,ご期待ください。
 
 
 第1問 解答=冷蔵庫の扉を開けて,キリンを入れる。
     解説=難しく考える必要はありません。単純にキリンを入れればいいのです。
 
 第2問以降の正解は,また後日発表します。
 

2008年03月13日 | study
 ネットで注文していた「新鋭振り飛車実践編」が届きました。
 前から楽しみにしていたので,一気に読みました。
 特に戸辺誠4段のところが勉強になりました。
 
 
 7時半から塾でした。
 
 行く前に宿題(英語)をしたのですが,少しやってみて絶句。
 …分からない。…覚えてない。…チンプンカンプン。(といっても多少は分かるところもありましたが)
 
 空白が目立つまま持って行きました。
 
 で,教えていただきました。
 
 
 あ,なるほど。
 まるで固い氷が一瞬にして溶けていくように思い出しました。
 どうやらちょっとした刺激で固い氷は溶けるようです。
 コツをつかまなければ。(忘れっぽいので)
 
 
 今日は前回の復習と,一般動詞の疑問文などをしました。
 単語を覚える宿題を出されました。
 かなりたくさんあります。
 覚えられるでしょうか…。
 
  

適性問題

2008年03月12日 | life
 こんなクイズを耳にしました。
 
 

 第1問 冷蔵庫にキリンを入れようと思います。どうすればいいでしょうか。
 
 第2問 冷蔵庫にゾウを入れようと思います。どうすればいいでしょうか。
 
 第3問 ライオン王が集会を開きました。全ての動物が出席するのですが,1人だけ出席できない動物がいます。それは誰でしょう。
 
 第4問 川を渡りたいのですが,そこには人食いワニが住んでいます。どうやって渡ればいいでしょうか。
 
 
 後日正解を発表します。
 
 答えが分かった方,是非解答お願いします。 

ボランティア活動

2008年03月11日 | school
 今日の5,6時間目はボランティア活動でした。
 ぼくの班では,校庭の石拾いをしました。
 
 石を入れる1輪車を持ってきて,「この1輪車1杯分石を拾ったら終わりでいいよ」と先生。
 
 グラウンドの方はあまり石がありません。
 飼育小屋の近くなど木がたくさん生い茂っているところへ行くと,あるわあるわたくさんあるわ。(あるわ×3)ホントにたくさんありました。
 
 最初は小さな石を拾ってちびちびやっていた(お酒みたい)のですが,早く1輪車一杯に石を積んで,終わりにしましょう…ということになりました。
 それで加速を図るために,小さなものを無視して比較的大きな石を選びました。
 
 そんな感じでうまくやっていたのですが,突然,○○君が言い放ちました。
 
 「もっと大きな石の方がいい。地面に埋まっているのを掘り出そう。」
 
 それでは「石拾い」じゃなくて「石掘り」でしょうが!!
 最初は1体なにを言っているんだこの人は…という雰囲気でしたが,実際掘ってみるとこれがいい。
 足で蹴るだけで,簡単に大きな石が手に入ります。
 意外と好評だった「石堀り」。
 
 石掘りの甲斐あって,あっという間に1輪車は一杯になりました。
 でも,石を拾わないで掘っていていいのかどうか…。
 
 
 1輪車を石捨て場に運ぶ途中に事件発生。
 1輪車がバランスを崩して転倒!
 と同時に入っていた石がザザザァァと野球の滑り込みのように流れ出ました。
 
 しばらくかかって,ようやく石を1輪車に戻し終わりました。
 
 気を取り直して,発進!
 
 …でその直後に,再び事件発生!
 転倒し,またもや石が滑り出る。
 みんなで愚痴りながら元に戻し,もう転倒しませんようにと願いながら再び発進。
 
 よし!あと少しで石捨て場だ!というところで再び……
 
 
 きっとこの1輪車は呪われているんです。
 きっとそうです。