将棋・将棋・将棋

プロ棋士を目指す奨励会員のブログです。

一門会・大宮

2010年01月31日 | shogi
土曜日は一門会でした。

今日は大宮で将棋を教えていただきました。

とても勉強になりました。








王将戦の感想戦のとき。最初は後ろで観戦していたのですが,夢中でメモをとっているうちに真ん中に出ていってしまいました。

立会人の席だったようです(汗)。

写真に出てしまいました。

大失敗です。


反省……

次回から気をつけます。





立志式

2010年01月26日 | school
立志式のとき,代表で作文を読むことになりました。


先生は僕の作文を最後まで読んでいないのではないでしょうか。



2枚目以降、ほとんど将棋のことについて書かれています。

横歩取りがどうこうとか,33角戦法の対策についてとかです。


校正や練習は無しで本番を迎えるつもりです。


大丈夫なのでしょうか





明日は地元で王将戦第2局が行われます。

僕も控え室に行って勉強してきます。










スカーレット(スピッツ)



書き初めが

2010年01月25日 | study
冬休みの宿題で習字を書きました。

時間が無かったので練習を含めて3枚だけ書きました。


それが特選に入ってしまいました。


練習量は小学校低学年の頃の100分の1です。



賞なんかいらないから勝ち星ください











間違えてコメントの設定を「拒否」にしてしまったようです。(2週間前から)

設定を直しました。

とちぎ将棋祭り(2日目)

2010年01月11日 | shogi
昨日は1000人近くのお客さんが集まったと書きましたが,2000人の間違えでした。(かなり違うけど)

今日は1500人ほどだったようです。


10秒将棋は1回戦で負けてしまったので,大盤の操作を手伝いました。


10秒将棋トーナメントの席上対局では,1局終わるごとに休憩が入る予定でした。

しかし続けて指すと変更になったため,3時間くらいの間ずっと大盤操作をすることになりました。


かなり疲れました。




今回使われた大盤はマグネット式では無かったため,それぞれのマス目の下にプラスチックの突起を二つずつ取り付け,それで駒を支えることになっていました。


大盤の操作中にその突起が何度もとれてしまい大変でした。

そのたびに大盤の後ろに用意してあった瞬間接着剤でつけました。

かなり強力なものなので数秒で固まるのですが,10秒将棋の最中に突起がとれてしまったときは焦りました。

いろいろと勉強になりました。




とちぎ将棋祭り(1日目)

2010年01月10日 | shogi
更新しないと宣言してしまったのですが、とちぎ将棋祭りのことは書こうと思います。



将棋祭りにはたくさんのお客さんが集まりました。

1000人近くいたようです(たぶん)。


僕も地元の奨励会員として記録係や符号の読み上げ、大盤の操作等を手伝いました。

何度か失敗をして焦りました。


今日のメインイベントである「羽生名人対戸辺5段」の将棋は大熱戦でした。

記録係と符号の読み上げを務めたので、間近で観戦することができました。

たくさん学ぶことがありました。





とちぎ将棋祭りの最大の特徴は、それぞれのイベントが始まるときにかかるBGMにあります(…たぶん)。

「パイレーツ・オブ・カリビアン」や「スターウォーズ」などが大音量で流れました。

スターウォーズの「パパパパーン」という音楽をバックに羽生名人が入場する姿は圧巻でした。



明日は10秒将棋に出演します。