goo blog サービス終了のお知らせ 

店長今日の一撮 2

ある時は熱帯魚屋パラダイスの店長
ある時はネイチャーフィールドのおっさん
しかしその正体はケンぢファ〜ムの設立者

生水苔さん

2024-08-14 12:36:00 | ケンぢファ〜ム関係




今日もせっせと生水苔製作なぅ٩( 'ω' )و
元々は優れた殺菌力を生かして
こんもりした生水苔さんにカットした
ジュエルオーキッドの先端部分を差す為に
利用するつもりだったのだが
普通に綺麗過ぎてむしろポイント高いの
レイアウトのメインへとwww

ちょい先に展開予定のアレにも
使い勝手めちゃ良い事も分かり
急ピッチで養殖もしておるのだが
アレといえば


専用の付属品製作もコツコツと楽しんでおりまっす。

小粒な溶岩石に穴あけ加工だね。


そしてこちらはガラス面の曇り発生テスト中のガラス瓶。
瓶の上部に加工を施して通気性を確保٩( 'ω' )و
そーする事でガラス面へのくもり発生を抑えておるのだが、どの程度の通気性で抑制が効いて、どれぐらいだと乾燥し過ぎてコケが枯れるのかなど実感中。
まだあと1ヶ月程度はアレコレ行うので
すぐには売らないお🥺🥺🥺


コケ草と言えば

社内お遊びスペースにて毎日水通しを
続けているコヤツラ。
どんどん葉っぱの色が鉄錆色から緑色に変化中。


成長遅い🥺🥺🥺

株を大きく太くする為、どんどん寝かせてどんどん根を増やしてやろう٩( 'ω' )و

シッキメンシスさん、渋い燻銀。

花芽をカットした巨大ドッシニアさん。
すぐに脇芽は出ないと分かっていても
毎日脇芽を探してしまう(*´-`)


画像だと微妙なメッキピンクながら
目で直接見てるとピッカピカのテッカテカな
メッキピンクなんだよなぁ(*´-`)

うーむ、綺麗。

成長遅いジュエルシリーズは商売魂が抜け
すっかり日々の小さな変化を楽しむ趣味へと
変貌しておりまっすwwwww
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 金曜〜台風による発送遅延 | トップ | 似合う »
最新の画像もっと見る