goo blog サービス終了のお知らせ 

チョコラブと我が家の娘達

ぐうたらおかんとおバカ犬そして娘達の日常。

すっかりさぼり癖が・・

2016年07月26日 | つぶやき
すっかりさぼり癖がついたバンブーです。

梅雨も明け夏本番と思いきや、連日涼しい日が続いておりまする。

エアコンつけた部屋にいると、後でだるくなるバンブーにとってはありがたいです。

それと電気代も! 

エアコンが苦手ですが決して体温が常に低いわけじゃあないんです。基礎体温を付けているんだけど常に36.5度以上高温期に入ると37.5度ぐらいまでいちゃうほど。

最近の人は低体温だそうですけど、バンブーやっぱ昭和の人ですわ

そうそうなんで基礎体温をつけてるかと申しますと、そろそろ閉経のお年頃だから。

いまのとこ、まだ順調に月のお客様がみえていますが、友達の話を聞くと一月おきになったとか、

半年来てなかったけど、今月来た!等々。

人それぞれですが50歳が目安だそう。

体調の変化もいろいろあるお年頃なので、自分でできる健康管理はやっていこうと。

そうそう先日初めて胃カメラのみました。

ピロリ菌の検査もした方がいいってことで。

医療機関によっては全身麻酔で気がついたら終わってたってところもあるみたいですが、バンブーが行ってるところは喉の麻酔のみ。

初めてで緊張したせいか、3回ほどオエーっとなり看護婦さんが二人がかりで背中をさすってくれました。

カメラを入れてる間、自分の胃の中がモニターに映し出されて説明してくれるんだけど、あまりにも鮮明でびっくり。

胃が荒れている箇所も、素人ながらちゃんとわかりました!

先生に「最近胃がキューっとなることなかった?あれをこえると出血するんだ。」

って言われました。

自分では気がつかないので、せめて腹八分目を心がけようとおもいます。


さて長女の話。

先月初フライトでした。ラインで「どうだった?」って聞いたら「すっごく楽しかった!」と。


仕事が楽しいって幸せですね。安心しました







昨日の事

2016年06月11日 | つぶやき
昨日の事。

14:45で乳ガン検診の予約をとってあったのでクリニックへ

昨年脇の横にしこりのようなものを感じ、診ていただいてからここのクリニックにしました。

それまでは地元の病院の検診センターで受診していたのですが、変えました。

理由・・マンモグラフィーが痛くない!!

押される感はあるものの痛みは全くない。

他にも触診も凄く丁寧だし、エコー検査をしながら説明もちゃんとしてくれる。



やっぱり評判もよく、バンブーの友達もここでガンをみつけてもらって、ここの先生に手術しても

らっている。以来ずっとこの先生に診ていただいてるそう。




あっ!そうそう昨日の話。

「バンブーさん。」

呼ばれたので、診察室へ。

「全部脱いで、これを上から被ってくださいね。」

と巻きタオルを渡された。

パンツいっちょうで、巻きタオルを被りカーテンを開けました。

「下も脱いだんですか?」

???

看護婦さん、はたまたマンモの前で待機してた先生まで笑ってました。

「下。履いてきます

もうね恥ずかしいったら・・。

ちょっと考えたら分かりそうな事なんだけど、全部って言ったから。アハハ。


今年一番の赤っ恥でした。

検診の結果は異常なし。良かった良かった


この先

2016年02月27日 | つぶやき
長女の就職先も決まり、ホッとしてるバンブー家。

最近夕飯を食べた後は、夫婦のんびりコーヒータイム
で、先日デパートでこんなマグカップを購入。




絵がとても気に入りました。
絵柄は5.6種類ありました。

お気に入りのカップで飲むとまた格別に美味しく感じます。

早いもので子供が居ない生活がもう丸1年経過しようとしています。

長女の勤務地が東京に決まったとき、バンブーはもうただただ内定が出て嬉しかったのに対しておとんは「これでもう、うちには戻ってこないんだな。」としんみり言ったのが少しジーンときました

次女はどうするのかまだ分からないけど、この先夫婦仲良く健康に暮らしていかなければ・・と思う今日この頃です。

引き出物

2015年07月23日 | つぶやき
先日甥っ子の結婚式に行ってきました。

台風が心配でしたがなんとかそこそこのお天気で良かったです。

場所は東京白金台の八芳園って言うところ。

日本庭園が見事で厳かな雰囲気。高そう~~

予定より二時間も早く着いたバンブー夫婦。ロビーで口開けて爆睡してました。

挙式が15:30~披露宴が16:45~だったんだけど、なんせその日はお日柄も良く27組の式があったとか!
押しに押して、始まったのは17:30。

当然終了時間も予定より遅く、会場を出たのが21時過ぎ。

で、家に到着したのは日付変わって1時近く。

就寝したのは2時まわっていたよ。

昼近くまで寝ていたかったけど、翌朝地区の清掃作業があって、すっぴんのぼさぼさ頭で草取りしました。

作業も終わり、ぼ~っとした頭で昨日頂いた引き出物をあけてみました

小さめの箱にバンブーの名前が付いていたので「なんだろう?」と思い開けてみたら熊野の化粧筆が入ってるではないですか!!

きゃー嬉しい。なんとバンブーの名前が英字で彫られてました!

なんて粋な計らい

新婦さんのお心遣いをすっごく感じました。

全くまとまらないブログになりましたが、今までもらった引き出物の中で一番嬉しかったってことです。笑


何着ていこうか?

2015年07月03日 | つぶやき
今月19日に甥っ子の結婚式に出席するバンブー夫妻。

二人となるとご祝儀はやはり10かしら

それよりなにより最近の結婚式ってどうなの。聞く話によると随分昔と違うらしい。

服装なんかもそんなにパーティーって感じじゃないそうだ。

でも招待状見るとホテルの中のチャペルで挙式、そのままレストランに移動って形式みたいだし。

なにしろ結婚式に出るのって何年ぶりよ?

んん~~~何着ていこうか、悩みまする。

って言うより、買うのどうするの。日にちは迫ってきたし。

次がいつあるか分からないから、買うのももったいないような。

貸衣装も高いから案外買っちゃた方がいいかも。



男の人は礼服に白いネクタイでいいもん楽だよね。

あ~悩むわ