goo blog サービス終了のお知らせ 

武井歯科医院 飯田市 白山町 歯医者さん日記 

長野県 飯田市 白山町の歯医者さん
アットホームな歯科医院を目指して院長の素顔を公開

歯の生え代わり

2011年07月14日 | 飯田市 武井歯科医院
最近、多くの幼稚園や保育園の子供達が来てくれますが、歯の生え代わり時期についてお母さん方から質問されることがあります

これには個人差があり上前歯から生える子、下前歯から生える子、奥歯から生える子様々です

グラグラしてきたら後続永久歯の萌出具合をレントゲンで確認してから対応が始まります
もうしばらく様子をみる場合、
うまく抜け代わらないことが予想される場合は抜歯することもあります

御心配な方はいつでもご相談ください





歯の中には・・・・

2011年07月14日 | 飯田市 武井歯科医院
レントゲンを撮るとわかりますが、歯の中には治療されていなければ神経の管が黒くみえるはずです

以前神経の治療をされていると管に白いものが詰まっているのがみえるはずです

歯が痛いといっても種類はいろいろで、冷たいものにしみるだけ、熱いものにもしみる、何もしなくてもズキズキ痛むなどざまざまです

このうちズキズキ痛むや熱いものにしみるという場合は神経に何らかの炎症が起きている可能性があります

その場合、神経に起きた炎症をとるために根管治療というものをすることがあります

歯医者の治療の中でも比較的頻度の高い治療です

どんなに綺麗な差し歯を入れても神経の治療がちゃんとできていなければ予後が懸念されてしまいます

インプラントのような高度な治療ももちろん大切ですが、根管治療のように1本の歯を最大限努力して残すことも非常に大切です

今日は特に根管治療の多い1日でした