goo blog サービス終了のお知らせ 

ってゆーかというか

なんとなくな徒然なるままの情報発信だよ。

It's just a “Perfect Day”

2007-04-19 22:04:09 | MUSIC
この一週間で信じられない事件が続いた。 長崎、ヴァージニア、バグダッド。 でも報道されていない事件も世界中であるんだろう。 こんなときジョン・レノンの“Imagine”と思うが、実はそうじゃないと思う。 ルー・リードの“Perfect Day” この曲は1998年だか1999年くらいにBBCの記念ソングとして取り上げてられた。 映画“トレイン・スポッティング”のサントラにも入っているのだけど . . . 本文を読む

Stay (Faraway, so close!) 歌の不思議

2007-03-23 22:17:00 | MUSIC
この前に紹介したStay (Faraway, so close!)。 訳を載せます。 歌詞はとても切ない。 でも歌う人、時代によってその様相も変わってくる。歌の力の不思議を感じる。 '93のシドニーライブではボノはロマンティックに歌っている。 '01のボストンライブではすごく優しく染入るように歌っている。 希望と願い。 '93のシドニーライブの映像とともに。 Stay (Faraway, so . . . 本文を読む

ベートーベン 管弦四重奏曲

2007-03-17 11:03:44 | MUSIC
少し前に、ベートーベンの管弦楽四重奏曲のCDを買った。 ハーゲン弦楽四重奏団/ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第12番、第15番 これが良い。 ハーゲン弦楽四重奏団はYouTubeで聴ける。 オレが買ったのとは違う演目だけど。 Beethoven: String Quartet, Op.135 (Part 1)(07:33) Beethoven: String Quartet, Op.135 ( . . . 本文を読む

MIRACLE DRUG

2007-03-03 20:34:21 | MUSIC
U2のアルバム「HOW TO DISMANTLE AN ATOMIC BOMB」(核兵器の解体方法)からの曲。「MIRACLE DRUG」。 アルバムのタイトルも隠喩を含んでいるのだと思うのだけれど、このシングルの “ミラクルドラッグ”って何だろう?って聞くたびに考える。 そういうきっかけのある歌っていい。 YOUTUBEから2005年のライブツアー・イン・シカゴの映像とPVと両方聞き比べ。 . . . 本文を読む

Window In The Skies by U2

2007-01-20 15:04:14 | MUSIC
U2のニューシングルの詩と私訳。 すんごく臭いけど彼らがやると許せる。 それがU2の魅力。 ってか英語と日本語の違いってねー?LOVEと愛。 ・・・まあいいや。 ムービーを観ながら聴いてね。  「Window In The Skies」 The shackles are undone The bullets quit the gun The heat that’s in the sun Wi . . . 本文を読む

森山直太朗「Q・O・L」が「WOWOWヨーロッパサッカー」イメージソングに決定!!

2007-01-10 23:36:30 | MUSIC
題目まんまパクりました。 森山直太朗「Q・O・L」が「WOWOWヨーロッパサッカー」イメージソングに決定!! で、またパクって、 >>詳しくはWOWOW「リーガ・エスパニューラへ で、森山直太朗のマジメで地味なサッカーインタビューが動画!で聞けます。 と、 森山直太朗のインタビューはこちら>> 「Q・O・L」はー、 くどくてごめん。 ユニバーサルのHPで軽く試聴できるよ。 「風待ち . . . 本文を読む

正月早々 森山 直太朗

2007-01-03 11:58:36 | MUSIC
森山直太朗の最新アルバム「風待ち交差点」のテレビCMです。 「風待ち交差点」TV-CM “郎”じゃなくて“朗”なのね。 ファンを自認していて今回初めて気づいた 今、このブログを検索チェックしたら全部“郎”だった・・・。 こめんね(恥照笑)。 他、ここにアルバム・シングルが試聴できるので適当に聴いてみてください。 . . . 本文を読む

恋しくて

2006-10-29 20:23:58 | MUSIC
というシングルを森山直太郎が出したので買った。 「恋しくて」 このサイトで試聴できます。 最近の森山直太郎はファルセットが多いな。 オレとしては、なんかスケールのでかい歌を歌って欲しいな、っても感じるけど。 なんか彼なりに感じての作曲なんだろか、とも。 アルバムは楽しみ。 「風待ち交差点」 こういう語呂のつくりがうまいよなあ。 初回盤なら「虹」も聴ける。 . . . 本文を読む

NHK全国学校音楽コンクール

2006-10-20 10:01:29 | MUSIC
の、今年の課題曲(中学生の部)に森山直太郎が楽曲提供しているのを知る。 その詞を読んだ。 転載禁止なので、興味があったら下記をクリックしてね。 NHK全国学校音楽コンクール 今年のテーマは「出会う」だって。 今、思い出すとオレもそんな風景で生活してたのかな。 中学生の当時はこんな感性では生活してなかった。 今、思い出すと、ああ、そうかな、みたいな。 この曲を歌う中学生とかって、どんな気持ち . . . 本文を読む