goo blog サービス終了のお知らせ 

たけだ勝利の駆けある記

武田勝利の活動を紹介します。

ゆうばえの会の祭りで焼きそは販売

2018年10月06日 | 駆けある記
今日の新潟は33度、フェーン現象で暑いですね。地元地域の福祉の会のお祭り・ゆうばえ祭りで焼きそばとおこわの売り子で参加しました。
新潟市交響楽団や子どもたちのダンスの発表、事業所のかくし芸や民謡など盛りだくさんで盛り上がりました(^ ^)
笠原西区長、倉林西コミ協会長のあいさつもあり、地域の大事な祭りとなっています。

角田山稲島コースから新潟平野をのぞむ。コマドリでみそラーメンも

2018年10月04日 | 駆けある記
昨日夕方時間ができて、妻とパッと角田山稲島コースに行ってきました。角田山から見る新潟平野がひらけています。日本海が見えるところまでいっておりてきましたが足ガクガク。
そして、久しぶりのコマドリのジャンボ餃子とみそラーメンがうまかった。

安保法反対強行実施から3年、新潟駅南広場1000人で集会

2018年09月19日 | 駆けある記
新潟駅南広場で安保法制強行3年を期する総がかり行動と市民アクション@新潟共催による集会が開かれ、1000人が集まりアピール❗️
この集会冒頭で佐々木寛市民連合共同代表があいさつ、そして国会議員で立憲民主党・西村ちなみ議員、共産党・武田良介議員、無所属・菊田真紀子議員、無所属・黒岩たかひろ議員があいさつ、また国民民主党、社民党、自由党、新社会党、緑の党7政党があいさつし集まりました。新潟市長候補の小柳さとしさんも連帯あいさつ。
画期的です。野党と市民の共闘で安保法制を廃止しよう❗️

野党と市民の共闘で新潟市長選挙、日本共産党は小柳さとしさんを支持

2018年09月19日 | 駆けある記
朝宣伝です。新潟でのこの間の野党と市民の共闘の積み重ねで、10月の新潟市長選でも野党と市民の共闘が実現しました❗️
自民党市政復活を許さず、31歳の小柳さとしさんを日本共産党は支持し、子育て・教育日本一の新潟市をめざすとお話しました❗️

西区からバス一台でなくそテ原発柏崎集会に参加してきました

2018年09月17日 | 駆けある記
「なくそテ原発2018柏崎大集会」1000人参加で大きく成功。西区のみなさんと楽しく元気に参加してきました❗️
原発ゼロ・自然エネルギー推進連盟会長吉原毅さんの講演、ミサオ・レッドウルフさんのあいさつ、福島から渡辺チイ子さんのお話、すべて紹介できませんが、勉強になるお話でした。最後にみなさんと柏崎市内を原発再稼働ストップとデモでアピールしました❣️

新潟で辺野古新基地反対、沖縄県知事選勝利「沖縄と連帯するつどい」開催

2018年09月08日 | 駆けある記
昨日は夜、憲法センター主催で「沖縄と連帯するつどい」が開催されました。冒頭「島んちゅの宝」など沖縄民謡にいやされ、武田良介参議院議員が国会報告、私もひとこと名護市長選挙支援の報告を。
全国で連帯して沖縄県知事選に勝利しよう!とみなさんと決意新た。

西区長にメイワサンピアの存続をもとめる要請を行ってきました

2018年09月04日 | 駆けある記
西区役所にて、笠原明夢西区長に日本共産党西区委員会名で要請書を渡し要請してきました。
メイワサンピアは西区赤塚地域にあり民間施設で9月20日閉館といわれていますが、家族連れや競技団体の屋内、屋外プールの利用が高く、また、スポーツ合宿などで宿泊施設も人気がある施設です。
私もいろんな方から存続をもとめる声をお聞きしていました。笠原西区長は、存続の気持ちは同じと応えていただきました。区役所として引き続きの努力を求めてきたところです。