goo blog サービス終了のお知らせ 

From mitsuzawa northeast

横浜FCと横須賀・神奈川のローカルフットボールシーンを気ままに応援する日記。時々故郷・静岡県東部のフットボールなども。

横須賀・佐原2丁目公園

2021-02-07 | 横須賀市佐原2丁目公園
今年に入って初の横須賀・佐原2丁目公園訪問になりました。 . . . 本文を読む
コメント

横須賀リーフスタジアム

2020-11-07 | 横須賀市佐原2丁目公園
今日は妻の退社時間までの時間調整のため佐原二丁目公園へ。 外で子どもを遊ばせようとしたら、移動の間で子どもは寝てしまうし 雨が降ってきたので車内で暫し休憩。 そのおかげか久々に横須賀リーフスタジアムをパチリ。 まだ照明の灯が入ってないリーフスタジアムも珍しいかなと。 . . . 本文を読む
コメント

横須賀リーフスタジアム

2020-06-20 | 横須賀市佐原2丁目公園
緊急事態宣言解除後、初めて横須賀リーフスタジアムの様子を見てきました。 . . . 本文を読む
コメント

素材撮影

2020-02-08 | 横須賀市佐原2丁目公園
今日は散髪を終えてスーパーへ買い出しに行く途中 天気も良かったので横須賀リーフスタジアムの画像素材撮影に。 何の試合かなと覗いてみたら少年サッカーの試合が。 どうも市内少年団の公式戦っぽい。 最近は横須賀サッカー協会公式サイトが令和になってから 全く更新されてないのでどんな大会なのか分かりませんが・・・。 試合もたまたまですが横須賀シーガルズ少年チームの試合が行われていました。 駐車場の無料 . . . 本文を読む
コメント

横須賀市佐原二丁目公園に野球場新設

2018-05-06 | 横須賀市佐原2丁目公園
横須賀・佐原二丁目公園に隣接して新設される野球場のお話。 . . . 本文を読む
コメント

佐原二丁目公園内覧会見学(その3) 

2013-04-11 | 横須賀市佐原2丁目公園
その1、その2の続き。これでこの項はラストです。 バックスタンド方面に回っての柵越しからの1枚です。 タッチラインから柵までは4~5メートルほどあるでしょうか。 かなり余裕を持ったスペースが取ってあります。 保土ヶ谷のようなタッチライン側にコンクリート塀があって少々危ないといった心配も無さそうです。   こちらはバックスタンドに相当する芝生の土盛りと、その後方にあるアスファルトスペース。 こ . . . 本文を読む
コメント

佐原二丁目公園内覧会見学(その2) 

2013-04-11 | 横須賀市佐原2丁目公園
その1の続きです。 ピッチの見学の後は、お待ちかねのメインスタンドに移動です。   見てください。この眺めを! 横須賀のサッカーファンはこの光景をずっとずっと待っていたのです! 本当に夢が現実になった瞬間でした・・・・・。 座席は赤羽スポーツの森公園と同じようなベンチシート。 しかし、赤スポと違う点はシートピッチが広めに取ってあり通路としても余裕があること。 大体70センチくらいの幅があ . . . 本文を読む
コメント (2)

佐原二丁目公園内覧会見学(その1)

2013-04-11 | 横須賀市佐原2丁目公園
10日は横須賀市佐原二丁目公園の内覧会に行ってきました。 どうもこの内覧会は市議会議員さん対象のようだったのですが(参考:大村洋子市議のブログ) 横須賀サッカー協会会長をはじめ、横須賀CFC監督さんや横高OBキャプテンさんなど サッカー関係の市民の方も多く訪れていたため割とオープンな会だったのかなと思います。 (オイラはとある情報筋の方から情報を戴き来てみた次第) 佐原二丁目公園サッカー場の横須 . . . 本文を読む
コメント

横須賀市佐原2丁目公園サッカー場の愛称について

2013-03-31 | 横須賀市佐原2丁目公園
4月開設のサッカー場愛称、「リーフスタジアム」に/横須賀 もう2週間前の記事で目にされた方もいると思いますが、4月に開園する 横須賀市佐原2丁目公園サッカー場の愛称が「リーフスタジアム」に 決まってしまったそうです。 一見、良い響きに聞こえる愛称ですが、決めた経緯が 横須賀市民からの声を広く集めて決めたものでは無い点が残念でなりませんね。 せめて市民からの愛称を公募の形で募り、市側が運営財源 . . . 本文を読む
コメント

佐原2丁目公園サッカー場 完成

2013-03-13 | 横須賀市佐原2丁目公園
前田道路 ミツワ建設共同事業体様の3月8日付現場監督日記さんによると 横須賀市佐原2丁目公園の工事が終了し完成したとのこと。 詳しくは同サイトの現場写真館を参照してください。 いやはや、ここまで本当に長かったですね・・・。 この工事に関わった全ての関係者の皆様、本当にありがとうございます。 今後オープン記念イベントなどが開かれると思いますが楽しみですね。 にほんブログ村 にほんブログ村 . . . 本文を読む
コメント

横須賀市佐原2丁目公園サッカー場 定点観測(2013.2.17)

2013-02-17 | 横須賀市佐原2丁目公園
本日は寝坊してサッカー観戦するタイミングを見事に逸してしまったので 近場のサッカーな現場へということで、横須賀市の佐原2丁目公園サッカー場建設予定地へ。 今回は思い切って散歩がてらに自宅から徒歩で挑戦してみました。(おい) 距離的には天気が良ければ歩けない距離ではなかったですね。 前回は年末12月だったので2ヶ月ぶりの訪問。 公園入口にはコンクリート造りの看板が設置されていました。 正式名 . . . 本文を読む
コメント

横須賀市・佐原サッカー場記念植樹募金の画像リンク

2013-01-08 | 横須賀市佐原2丁目公園
昨年末投稿した佐原サッカー場記念植樹募金の件 PC版でしか確認できませんが、ブログ右袖に画像リンクを設置してみました。 募金箱の画像をクリックすると、当時のエントリーに飛ぶようになっています。 なお、拙ブログでは募金の入金状況は把握しておりませんので 横須賀フットサルクラブさんのフェイスブックなどでご確認ください。 にほんブログ村 にほんブログ村 . . . 本文を読む
コメント

横須賀市佐原2丁目公園サッカー場 記念植樹募金のお知らせ

2012-12-22 | 横須賀市佐原2丁目公園
  来年春に竣工予定の横須賀市佐原2丁目公園(仮称)サッカー場に 「横須賀にサッカースタジアムをつくる会」が記念植樹を行うことになり 横須賀市佐原にあるフットサル場「横須賀フットサルクラブ」内に募金箱が設置されたと、 横須賀シーガルズOGや女子サッカーに関する話題を扱っている 「afta Gulls」さんで告知を知り、早速募金に行ってみました。 募金箱はこのような手作りの募金箱。 募金箱は . . . 本文を読む
コメント

横須賀・佐原サッカー場の使用料金などなど

2012-12-14 | 横須賀市佐原2丁目公園
来年春に完成する横須賀市佐原2丁目公園(仮)のサッカー場使用料金が 藤野英明市議のブログに載っていました。 K合さんのブログにも紹介されていますが社会人・大学生の場合は全面2時間で14,000円。 高校生以下は同8,400円。この他に照明代は全面30分で2,500円、2時間で10,000円取るのだとか。 確かにちょっと料金高くね?と感じたので オイラも神奈川・東京などの都県社会人サッカーリーグ . . . 本文を読む
コメント

横須賀市佐原2丁目公園サッカー場 定点観測(2012.12.8)

2012-12-08 | 横須賀市佐原2丁目公園
今日は久しぶりに横須賀市佐原二丁目公園サッカー場建設現場へ定点観測にフラリと。 前回は9月だったので3ヶ月ぶりになりますね。 あれから3ヶ月、メインスタンドはほぼ全容が明らかになってきました 保土ヶ谷よりは幅が足りませんが、堂々たる屋根付スタンドになっています。 欲を言えば、スタンド幅いっぱいに屋根があると、なお良かったのですが・・・。 公園進入路はこんな感じに。進入路入口には信号機が設 . . . 本文を読む
コメント