JFA PREMIER CUP 2008 神奈川県大会 予選リーグ第11ブロック
2007.12.09(Sun) 16:30KO (25分ハーフ)
会場:マリノスタウン人工芝
観衆:約100人(目測)横浜F・マリノスJY追浜31-01横須賀シーガルズFC JY 2-1得点者
11番(PK)
9番
9番時間
12分頃
26分頃
45分頃
47分頃得点者
菊地 拓哉created by :Te . . . 本文を読む
2007 KSL2 Aブロック 第11/11節
2007.11.25(Sun) 12:00KO
会場:飯山グラウンド(厚木市)横須賀シーガルズFC00-03YMCA 0-3得点者時間
56分頃
79分頃
87分頃得点者
11番
12番
12番created by :TextMatchReport :more_info
長かった2007KSL2も、とうとう最終節になった。
最終順位が7位とほぼ . . . 本文を読む
[Match Badge]
2007 KSL2 Aブロック 第10/11節
2007.11.4(Sun) 14:25KO
会場:日本工学院グラウンド港北FC0520-01横須賀シーガルズFC 2-1得点者
6番
20番時間
87分頃
88分頃
91分頃得点者
池田created by :TextMatchReport :more_info
前節の工学院マリ公戦から早1週間で、オイラ的には . . . 本文を読む
2007KSL2 Aブロック 第9/11節
2007.10.28(Sun)13:00KO
会場:日本工学院グラウンド
観衆:約40人(目測)日本工学院 F・マリノス22-02横須賀シーガルズFC 0-2得点者
?
?時間
8分頃
32分頃
47分頃
59分頃得点者
高田亨
谷本浩志created by :TextMatchReport :more_info
今日は日本工学院グラウンド(東京工 . . . 本文を読む
2007KSL2 Aブロック 第8/11節
2007.10.07(Sun) 11:00KO
会場:三浦スポーツ公園グランドALL Z31-12横須賀シーガルズFC 2-1得点者
25番?
?
20番?時間
37分頃
38分頃
62分頃
69分頃
81分頃得点者
谷本浩志
谷本浩志created by :TextMatchReport :more_info
横浜市内で前泊し、三浦スポーツ公園 . . . 本文を読む
2007KSL2 Aブロック 第7/11節
2007.09.09(Sun) 18:45KO
会場:鎌倉市立深沢中学校横須賀シーガルズFC00-11FC大船 0-0得点者時間
26分頃得点者
?created by :TextMatchReport :more_info
三鷹から中央線~湘南新宿ライン~湘南モノレールと乗り継いで約1時間半。
鎌倉市立深沢中学校に到着。かなり長い移動のはずだけど湘南 . . . 本文を読む
2007神奈川県社会人サッカーリーグ(KSL)2部A 第5/11節
2007.07.01(Sun) 11:00KO
会場:三浦スポーツ公園多目的グラウンド横須賀シーガルズFC51-12ザウルス西湘南 4-1得点者
佐藤(拓)
谷本
本波
本波
葉山時間
32分頃
44分頃
47分頃
53分頃
74分頃
78分頃
81分頃得点者
?番
11番created by loopshoot.co . . . 本文を読む
2007.02.25(Sun)
第26回神奈川県社会人サッカー選手権大会
決勝トーナメント3回戦(40分ハーフ)
会場:神奈川県立体育センター(クレー)横須賀シーガルズFC52-22藤沢市役所 3-0得点者
本波
大澤
本波
長塚
本波時間
2分頃
20分頃
28分頃
36分頃
45分頃
62分頃
72分頃得点者
?番
23番?created by loopshoot.com --Text . . . 本文を読む
第26回神奈川県社会人サッカー選手権大会
決勝トーナメント2回戦(40分ハーフ)
2007.02.04(Sun)
会場:住友電工グラウンド横須賀シーガルズFC20-12日本工学院FC 2-1得点者
谷本(PK)
谷本時間
12分頃
49分頃
67分頃
79分頃
(4PK1)得点者
?番
?番created by loopshoot.com --TextMatchReport--
横須賀シー . . . 本文を読む
歳末対抗戦
かながわクラブ(KSL1部) 3-2 横須賀シーガルズFC(KSL2部)
得点者(シーガルズのみ)
本波、練習生?
この日はトップの試合の前に試合を終えた
シーガルズジュニアの子供たちと一緒に応援。
こんなに大人数で応援するのは初めてっす。
(↑より以下の画像はクリックすると拡大します)
「何か緑のモノを身に付けよう」とメンバーの誰かが
音頭をとって身に付けたモノとは・ . . . 本文を読む
2006神奈川県社会人サッカーリーグ2部3位決定戦
2006.12.10(Sun)09:05KO
会場:厚木市飯山グラウンド
横須賀シーガルズFC(Bブロック2位) 3-4 FC厚木(Aブロック2位)
得点者(シーガルズの選手のみ)
本波2、木村
GK児玉一史
DF小川崇、佐藤拓也、高橋拓也、水野正光
MF井手研次、木村竜大、長塚雄太
FW高田亨、本波透、谷本浩志
「相手のFW19番に気 . . . 本文を読む
4-1でシーガルズの勝利。
下和田ドローで2位確定。
(11月8日追記)
KSL2B 10/11節
横須賀シーガルズFC 4-1 FC NANKO JANE
得点者:谷本2、高田、オウンゴール
(シーガルズ公式より)
得点経過(オイラのうろ覚えですが)
10分頃1-0 (横)谷本
23分頃2-0 (横)オウンゴール
33分頃3-0 (横)谷本?
55分頃4-0 (横)高田?
75分頃4-1 . . . 本文を読む
相変わらずの曖昧な記憶便りの観戦記です(汗)
神奈川県サッカーリーグ(KSL)2部Aブロック第8節
2005.10.16@久木共同グラウンド(逗子市)
ALL Z 2(0-0、2-0)0 横須賀シーガルズ
(試合は45分ハーフ)
得点
67分頃 (A)17番 1-0
89分 (A) ?番 2-0
横須賀シーガルズ 4-4-2
(注)フォーメーション、選手名については多少間違いがあるかもし . . . 本文を読む
で、行ってきました。横浜・常盤公園に。
ここは片方のゴール裏が公園の斜面になっていて
ピッチレベルよりも高い位置から観戦できます。
ピッチ状況も土ながら適度に管理されているようで、
東駿河湾で主に使う東レグランドよりも状態は
良さそうでした。
トイレやベンチも綺麗なものが設置されており
県リーグレベルの観戦場所としては、比較的
恵まれてる(?)方かも。
こんな小雪の舞う日に公式戦でもない試 . . . 本文を読む