つわぶきの庭

~明日の元気のために~
 写真と拙詠で綴ります
 (脳トレになればと・・・)
   

 ★モッコウバラ・・ ≪日本最古の樹齢≫

2015年05月03日 | 短歌

★・新聞記事・・
~・新聞には間もなくとあり、見計らっていたが・・


★~14代当主がバラの説明を・・
~・花が終わると剪定はするも、肥料は施さないと語る・・ 《肥沃な土壌と思われる!》

~・満開は一昨日当たリだったと・・ しかし豊潤な甘い香りは、初夏の陽を受け一層醸していた・・

~・半田の豪商の一つであった小栗家が営んでいた株式会社「万三商店」の邸宅
~ 万三商店という屋号で醸造業や肥料・米穀・錦糸なども商いこの地方屈指の豪商。


★・母屋・・

★・~2004年(平成16年)に、主屋、書院、辰巳蔵、茶室、渡り廊下、茶室、表門、
~北座敷、離れの8件が、国の登録有形文化財に登録される・・。~

『今日の一首』1
【真白なるモッコウバラは枝垂れいて香り醸して咲き群れるなり】~



★・モッコウバラ・・ 《複雑に曲り主枝2の輪郭がハートの型に・・》

~・長崎のグラバー邸にも「モッコウバラ」が植えられていて同時期
~樹齢150年と推測され、日本で最大最古と推測されている・・。~

~★2012年、愛知県半田市の天然記念物に指定される。


★・旧・万三商店・・《小栗住宅》

~・明治初年頃に建てられた町屋建築で道路側は風格漂う格子で囲まれた店舗。

~奥は、広大な居宅となっており土間によってつながっている。
~万三商店という屋号で醸造業や肥料・米穀・錦糸なども商ったこの地方屈指の豪商。

~1F部分は半田市観光協会事務所として使用されている↓・・。~


★・半田市観光協会   《カウンター》蔵のまち観光案内所」
 


★・モッコウバラの苗木購入・・

『今日の一首』2
【勧めあり苗木のバラを購へりDNAは咲き繋げるか否】~

にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ    ♪ランキングに参加しています。よろしかったらクリックして下さいませ.

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  ★海辺の文学記念館・・ ≪... | トップ |  ★つつじ爛漫・・ ≪半田市... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

短歌」カテゴリの最新記事