goo blog サービス終了のお知らせ 

つわぶきの庭

~明日の元気のために~
 写真と拙詠で綴ります
 (脳トレになればと・・・)
   

   釣りバカ日記(ビデオ)・・  ≪バス旅の終わりに・・≫

2013年04月08日 | 旅行詠
             ♪車中での観賞・・

    ~~★彡・【バス旅の

               程よき疲れも 「釣りバカで」

                             いよよ終盤 お決まりコース】~

    3/29一日で巡る・美しき桜名所紀行・ジエンド・・

2013年04月08日 | 旅行詠
             ♪ビデオは第18話・・(丹波哲郎の背)

       《~~南禅寺・インクライン・醍醐寺・上賀茂神社を巡る旅~~》

     
       ~~★彡・【花めぐり

                  息づく枝垂れ あでやかに

                               再びの京 乞ひ願ふわれ】~

   追分道標・・  ≪ 草津SA/草津宿の名残≫

2013年04月07日 | 旅行詠
             ♪左・東海道・右・中山道と読める・・

   ~~東京を、江戸と呼びし頃、江戸の日本橋から、京の三条までゆくに
               大きな道は2つあった、御存じ「東海道」と「中山道」である。

     追分とは道の分かれることで「草津宿」は、東海道と中山道の分岐、合流点であった
             草津宿の旅籠、商家は繁盛し、町は栄えたという・・

          「草津の宿」で合流して、京三条までは同じ道となる。

           
       草津SAは今、新名神高速と名神高速との、合流点という現実、
             時代を経ても、この町の役割には興味深い・・。~

       
       ~~★彡・【いにしえに 

                   想いを馳せる 道しるべ

                              ひっそりと立つ 草津SA】~

    川面を這うごとし・・  ≪京都市内≫3

2013年04月07日 | 旅行詠
             ♪両岸に競う

   ★☆・【川の面を

             這うが如くに せり出でて

                      いまを盛りと 迫る染井よ】

                

   沿道の桜・・  京都路 3

2013年04月07日 | 旅行詠
             ♪車も心なし速度ゆるめて・・

   ~~★彡・【なだらかな

              土手に続くは さくら花

                       春のひと日を 充たし給ゐぬ】