goo blog サービス終了のお知らせ 

お家売却相談所 高庄株式会社 ~社長日記~

神戸市垂水区を中心とした不動産屋社長のブログです♪
仕事の事や日常の出来事をお伝えします♪
お楽しみに♪

続、続 新型インフルエンザ もうなんとかして~!!

2009-05-19 09:10:16 | 日常の出来事
新型インフルエンザ。 連日連夜のニュースにもう嫌!!

早くなんとかならないものかと 

このニュースが頻繁に報道されているなかダウンタウンの松ちゃんが婚約。

本来なら大々的に報道されてもよさそうなできごとなのにもかかわらず・・・?

大体芸能人は結婚発表などは年末の報道陣が休みが多い日を狙って発表する

と聞いています。

そう思えば毎年12月の29日、30日くらいに大物芸能人が

結婚等の発表をしているような?

今回の松ちゃんもインフルエンザ騒動のさなかにと言う事はひょっとして

あまり騒がれない時期にという考えがあったのかも???

いずれにせよインフルエンザが発生してから介護、保育(育児)仕事の

キャンセル、激減等 いろいろな分野で困っている人がいればその出来事に

あやかって商売をしている人もたくさんいるみたいですね。

ほんとうはこんな矛盾のない国作りを議員の方をはじめ

みんなで協力して作っていきたいものです・・・。

それは不可能ですかね?  (今の政治では?)

とにかく今日も1日しっかりインフルエンザの予防をしながら頑張りま~す。






最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2009-05-19 11:13:07
ホント毎日エスカレートしてますよね。私もだんだん神経質になってきてる自分に気付きました早くみんな元気になって元の生活に戻りたいですぅ。-高ちゃん-
返信する
Unknown (Unknown)
2009-05-19 11:45:10
凄いですよねこの新型インフルエンザ

何が凄いってカラオケ店が儲かりまくり
学校が休校になろうが全く関係ないし、むしろカラオケ行ったほうが被害拡大しそう
そりゃ学生に病気でもないのに家にじっとしてろってのは厳しいよね~
しかも自粛しろとしか言われてないし・・・

さすが政府の水際作戦インフルエンザの話が出てから被害は拡大するいっぽうですね

実際感染したらどうなるのかとかを具体的に説明してくれないと・・・弱毒性だって言うし、別に今までの薬でも効果はあるっていうし、そんなに感染したらヤバイの普通の風邪とかとどう違うの身体の免疫力が低下している人や乳幼児が普通の風邪ひいて熱出してもヤバイもんはヤバイですよね

政治家はあてになんないから社長さん教えて
返信する
Unknown (クソソソ)
2009-05-19 12:56:16
今朝、釣りに向かう小学生か中学生の団体を見かけました。

子供にしたら、春休み気分なのかな?

派遣労働者の問題も報道されなくなり、派遣労働者の方は、今頃マスクでも作ってるのでしょうか。。。

返信する
高ちゃんへ (taskshou21)
2009-05-19 15:50:55
新型インフルエンザが静まればまたほかの事がおきそうな気がしますね。
ほんとうに心から安らげる日がくるんでしょうかね?
返信する
Unknown (takashou21)
2009-05-19 16:04:11
政府の対策はほんと表面上だけですよね。
水際対策から始まりそれがだめなら隔離作戦。
次はどのような手を打ってくるのか?
学校を休校さしてもその休み中の生徒に対する
対策はない。
デイサービスを閉鎖してもその後の利用者に対する対策もなし。
今となっては感染した人の気持ちや苦痛も考えずに報道を平気でさしている。
なにかさらし物にしているみたいな気がして気の毒ですね。
こんな事もわからないのかと腹立たしいです。
感染した人の病状経過をニュースで聞いていても季節インフルエンザとほとんどに変わらないと思うんですが。なぜそこまで政府事態が率先して騒いでいるのか?
病気の事よりも選挙がらみの行動としか思えないのは僕だけですか?
そんなんだったら僕もこの度の選挙に立候補してそんな政治家を排除してみようかな?冗談で~す。
返信する
クソソソさんへ (takashou21)
2009-05-19 16:07:54
1つしたら1つ抜ける。
一方立てたら一方たたない。
あたりまえの事だと思うのですが・・・?
インフルエンザが出たらその前の派遣労働者の事は抜ける。
でも政府は言い訳上手ですからそんな指摘を受けると当然、あれもこれもやってます。と言い切るでしょうけどね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。