先日放送禁止の歌で書いたが、余り人気は無かったので予告の続編は笑いで書きます。
本日は歌で無く言葉です。使っては逝けない言葉が余りにも多く面白く感じ筆を執りました。
俺は評論家や自称学者は忖度(損得)者として信用はしないが、放送禁止語が電話帳以上の厚さが在ると語った評論家は信じます。尤も自宅の電話が減り薄く成ったが昔の電話帳の厚さです。
すれば我がブログは放送禁止語の塊です、例ですが、片親のお袋と昔の噂話です。田舎での小学校の分校時代、小遣いさんが土木の作業してたら偶然、百姓の人夫と女中が通りニコヨンや、近所の身体不自由児オシやメクラの云々話が出たが是は例なので失礼は充分心得ています。でも例だが禁止語は多数です。極々一部ですが下記に禁止語のアドレスを掲載します。
http://monoroch.net/kinshi/放送禁止用語一覧.
因みに美輪明宏さんの、ヨイトマケの歌が放送禁止に成ったのも(土木)の文字が在り、職業差別でした。
禁止語とは俺に取っては謎の世界です?、浮浪児が下らぬ東京インテリア語でホームレスチルドレンは悲しい事です。