goo blog サービス終了のお知らせ 

takapyonaの美味的生活

美味しいもののためならエンヤコラ。
食材求めて自転車こいでる瞬間にシアワセを感じる私のブログへようこそ。

雰囲気のいいレストラン 『Mirasoles』《 モレーリア in メキシコ 》

2007年02月08日 | メキシコのレストラン・ホテル
  人気blogランキングへ モレーリア(Morelia)1泊目の本日(2007/2/8)は、ロンプラで紹介されていた『Los Mirasoles』というレストランへ行きました。モレーリアはミチョアカン州にありますが、そのミチョアカンの名物料理が食べられるお店です。歴史を感じさせる古い石壁の建物の中に、観葉植物がいたるところにあり、明かりはキャンドルライトだったり、とてもロマンティックな雰囲 . . . 本文を読む
コメント

初めてのコミーダ・コリーダ 《 モレーリア in メキシコ 》

2007年02月08日 | メキシコのレストラン・ホテル
  人気blogランキングへ グアダラハラからモレーリアに到着し、ホテルに荷物を置いた後、昼食を食べに行きました。本日(2007/2/8)の昼食は、ロンプラで「コミーダ・コリーダ」を出すお店として紹介されていた『Super Cocina Las Rosas』というお店へ行きました。「コミーダ・コリーダ(Comida Colida)」とは、メキシコの食堂の日替わり定食で、スープやメイン、飲み物など . . . 本文を読む
コメント (2)

グアダラハラからモレーリアへデラックスバスで快適移動♪ 《 in メキシコ 》

2007年02月08日 | メキシコのレストラン・ホテル
  人気blogランキングへ 2007年2月のメキシコ旅行記、しばらく中断していましたが、再開したいと思います。これまでのメキシコ旅行記はコチラ。メキシコ第2の都市『グアダラハラ(Guadalajara)』に3泊した後、世界遺産のコロニアル都市『モレーリア(Morelia)』へ移動しました。メキシコの陸路移動はバスが便利です。メキシコのバスは、デラックス、1等、2等の3クラスに分かれているのが一 . . . 本文を読む
コメント

『Hotel San Francisco Plaza』 《 グアダラハラ in メキシコ 》

2007年02月08日 | メキシコのレストラン・ホテル
  人気blogランキングへ グアダラハラ(Guadalajara)には2007/2/5-2007/2/7の3泊しました。1泊目は日本から予約していた『Hotel Frances』に泊まりましたが、2-3泊目は現地で数軒のホテルを周って部屋を見せてもらい、その中で一番良さそうだった『Hotel San Francisco Plaza』に泊まりました。【基本情報】・ホテル名:Hotel San F . . . 本文を読む
コメント

グアダラハラのホテル 『Hotel Frances』 《 グアダラハラ in メキシコ 》

2007年02月07日 | メキシコのレストラン・ホテル
  人気blogランキングへ 今回のメキシコ旅行は、インターネットで高級ホテルを安く予約できる場合は事前に予約をしましたが、ほとんどは現地で数軒ホテルを周りその場で予約していました。 今回の旅行で泊まったホテルを、基本情報・点数(5点満点中)・設備・コメント・写真と共にご紹介したいと思います。 グアダラハラ(Guadalajara)には2007/2/5-2007/2/7の3泊しました。どんな . . . 本文を読む
コメント

【観光編】 メキシコ第2の都市 世界遺産 グアダラハラ 《 グアダラハラ in メキシコ 》

2007年02月07日 | メキシコのレストラン・ホテル
  人気blogランキングへ グアダラハラ(Guadalajara)は、メキシコ・シティに次ぐメキシコ第2の都市です。標高は1,540m。私達が今回旅行した場所の中ではそれほど高地ではありませんが、最初のうち体が慣れていないせいか、なんとなく息苦しい気がしました。世界遺産の「オスピシオ・カバーニャス(Hospicio Cabanas)」もここにあります。グアダラハラには3泊(2007/2/5-2 . . . 本文を読む
コメント (4)

コロニアル建築のレストラン 『La Corinada』 《 グアダラハラ in メキシコ 》

2007年02月07日 | メキシコのレストラン・ホテル
  人気blogランキングへ テキーラ・ツアーから戻ってきた日(2007/2/7)の夕方は、ソカロからタパティア広場周辺を少し歩きました。次の日はモレーリアへ移動するので、グアダラハラも見納めです。 タパティア広場の近くに『La Rinconada(ラリンコナーダ)』というレストランがあります。「地球の歩き方」に「コロニアル情緒漂う高級レストラン」として紹介されていたお店です。夕方 . . . 本文を読む
コメント (3)

マルガリータのクーポン付のお店でランチ 《 テキーラ in メキシコ 》

2007年02月07日 | メキシコのレストラン・ホテル
  人気blogランキングへ クエルボ社での工場見学&試飲を終えた後、少しだけテキーラ村の中心部を散策しました。   ガイドさんとの待ち合わせ時間が15:00で、30分程時間が余ったので、クエルボ社の向かい側に位置する『FONDA CHOLULA』というお店へランチを食べに行きました。写真左側がクエルボ社、右側がお店です。 私達が参加したツアーガイドさんから、事前にこのお店の . . . 本文を読む
コメント

『グアダラハラ発 テキーラ・ツアー』【後編】 《 テキーラ in メキシコ 》

2007年02月07日 | メキシコのレストラン・ホテル
  人気blogランキングへ 今日は『グアダラハラ発 テキーラ・ツアー』【後編】です。【前編】はこちら。テキーラの試飲販売所に立ち寄った後、まもなくテキーラ村に入りました。 車が到着した先は、『Mundo Cuervo(クエルボ)』という大手テキーラ・メーカーです。ドン・ホセ・クエルボ氏によって1756年創業された世界初のテキーラ会社だそうです。日本に帰国後にお店でテキーラを探すと、この会 . . . 本文を読む
コメント (2)

『グアダラハラ発 テキーラ・ツアー』【前編】 《 テキーラ in メキシコ 》

2007年02月07日 | メキシコのレストラン・ホテル
  人気blogランキングへ ちょっと長くなりそうなので、2回に分けて記事をUPさせていただきます。今日は『グアダラハラ発 テキーラ・ツアー』【前編】です。本日(2007/2/7)は、グアダラハラ(Guadalajara)からテキーラ(Tequila)にエクスカーションし、「テキーラ・ツアー」に参加しました。テキーラ(Tequila)はグアダラハラから約50kmに位置する村で、村には蒸留酒「テキ . . . 本文を読む
コメント (2)

朝からタコス三昧 《 グアダラハラ in メキシコ 》

2007年02月07日 | メキシコのレストラン・ホテル
  人気blogランキングへ 今朝(2007/2/7)の朝食は、街角で見つけたTAQUERIA(タケリア、タコス屋さん)『Los Faroles』に行きました。席に座るとメニューを持って来てくれたので、落ち着いて選ぶことが出来ました。今回食べたのはこちらです。 タコス以外に、ライム、サルサソース4種類(4種類もあると何を使うか逆に迷います。)、玉ねぎ、香草が出てきました。ライム好きなので思 . . . 本文を読む
コメント (4)

明るい雰囲気の人気店 『La Chata』 《 グアダラハラ in メキシコ 》

2007年02月06日 | メキシコのレストラン・ホテル
  人気blogランキングへ 本日(2007/2/6)は、午前中はグアダラハラ市内を観光、午後はトラケパケまで遠征しました。時差の関係か夕方からすごく眠くて、トラケパケからグアダラハラのホテルに戻って、3時間ばかり夕寝をしました。夕食は、「地球の歩き方」に「行列のできるグアダラハラの人気店」と紹介されていた『La Chata(ラチャタ)』へ行きました。ここは朝8:00~夜23:00まで営業してい . . . 本文を読む
コメント (2)

お洒落な雑貨屋さんがいっぱいの街 トラケパケ 《 トラケパケ in メキシコ 》

2007年02月06日 | メキシコのレストラン・ホテル
  人気blogランキングへ 本日(2007/2/6)は、午前中はグアダラハラ(Guadalajara)市内をざっと観光し、午後はグアダラハラから約8km南東に位置するトラケパケ(Tlaquepaque)に行きました。トラケパケまではタクシーで約20分ですが、市バスも出ているとのことだったので、往路はグアダラハラの繁華街から市バスに乗りました。 バスは混んでいて座れませんでした。 . . . 本文を読む
コメント (6)

トラケパケのおすすめレストラン 《 トラケパケ in メキシコ 》

2007年02月06日 | メキシコのレストラン・ホテル
  人気blogランキングへ<rdf:RDF xmlns:rdf="http://www.w3.org/1999/02/22-rdf-syntax-ns#" xmlns:trackback="http://madskills.com/public/xml/rss/module/trackback/" xmlns:dc="http://purl.org/dc/elements/1. . . . 本文を読む
コメント (4)

リベルタ市場で朝ごはん 《 グアダラハラ in メキシコ 》

2007年02月06日 | メキシコのレストラン・ホテル
  人気blogランキングへ メキシコで宿泊したホテルは、朝食が付いていないことが多かったため、今回は外で朝食を食べることがほとんどでした。グアダラハラ(Guadalajara)に到着した次の日(2007/2/6)は、リベルタ市場(Mercado Libertad)で朝食を食べました。リベルタ市場の1階は生鮮食品や民芸品を売っているお店が多く、2階はカウンター式の安食堂がずらりと並んでいます . . . 本文を読む
コメント