人気blogランキングへ
本日(5/10)は、今働いている会社の勤務最終日でした。会社のWさん、Hさん、Gさん、Mさん、以前この会社で働かれていて現在は京橋の会社にお勤めのYさん、私の6名で、京橋の『レストラン サカキ』へ行きました。こちらのお店は、美味しいレストラン情報が満載のblog「資格ゲッターが行く!」のたけさんから、「この界隈でこの時期におすすめのランチ」と . . . 本文を読む
今日のランチは、会社のKさん、Gさん、Mさんと4人で京橋の『すし処 目羅』へ行きました。この界隈で働ける時には、期間中1度は必ず訪れるお気に入りのお鮨屋さんです(コチラは前回、前々回の記事です。)いつも混むので、念のため今回も1週間前から予約して行きました。11:40頃に入ったら一番乗りでしたが、12:00前には満席になっていました。今日は「食べることに専念しよう。心して味わおう。」と、珍しくカメ . . . 本文を読む
人気blogランキングへ
5/8のランチは、会社のGさんと、以前この会社で働かれていて現在は日比谷の会社で勤務されている「ランチの女王」ことTさんと、新有楽町ビルB1にある豚料理の店『ア・ラ・カルトン(a la carton)』へ行きました。ランチメニューは、「日替わりメニュー」の他に「やまと豚のハンバーグ」「やまと豚のデジカルビ丼」「肉おじやうどん」など、やまと豚を . . . 本文を読む
人気blogランキングへ
本日のランチは、他の方のブログで「ここのガレットは美味しい」と紹介されていたのを見て、ガレット(そば粉クレープ)を食べに、新東京ビルB1の『Vinpicoeur ヴァンピックル 丸の内店』に行きました。この日は月曜日でお店に入ったのは11:40頃でしたが、月曜限定12食のメニュー『フォアグラ丼(サラダ付) 1,260円』がまだ残っていました。 . . . 本文を読む
人気blogランキングへ
久々に1人でランチだったので、「資格ゲッターが行く!」のたけさんに教えて頂いていた『松輪』に「究極の鯵フライ」を食べにるんるん小走りで行ったのですが、GW中のためかランチはやっていませんでした。予定を変更して、これもまた教えて頂いていた『大衆割烹 三州屋 銀座店』に行くことにしました。場所が銀座の路地裏の奥まった所にあり、地図を見ただけでは一 . . . 本文を読む
人気blogランキングへ
今日のランチは、会社のWさん、Gさん、Mさんと4人で日本橋の『八重洲大飯店』に行きました。ここは「特製鶏の煮込みそば」が有名なのだそうです。そんなわけで、今日は「フカヒレ餃子 + 特製鶏の煮込みそば + デザート」の付いたランチセット(1,260円)を注文しました。
こちらがフカヒレ餃子です。外側が少し乾燥気味でしたが、ヒダが美しい餃子でし . . . 本文を読む
人気blogランキングへ
今日のランチは、会社のFさんオススメのお店、八重洲の炭火焼肉店『CHARCOAL(チャコール)』に行きました。「東京駅近くの焼肉屋さん」から私が想像していたイメージとは異なり、店内はシックでお洒落な雰囲気でした。11:30過ぎに行った所、2階席の一番奥の個室に案内されました。
今回は2人とも、Fさんおすすめの「カルビハンバーグ 980円 . . . 本文を読む
人気blogランキングへ
今日のランチは、会社のGさんと丸の内の新東京ビル地下1Fにある『Slow Dining Asli アスリ 丸の内店』に行きました。伊達鶏や新鮮野菜を落ち着いた店内でゆったり味わえる「スローダイニング」がコンセプトのお店です。12:00前だというのに、ほぼ満席でした。ランチメニューもそれほど安くはないと思うのですが、この混みっぷりは不思議です。 . . . 本文を読む
人気blogランキングへ
今日のランチは、会社のGさんと丸の内のTOKIAビルにある中華『人人人 Ren Ren Ren』に行きました。前回来た時に気になっていた「当店自慢のスープマーボー豆腐 1,000円」を今回頼んでみました。席に着くと最初に蒸しパンとライムのジャムが出てきます。
こちらが「当店自慢のスープマーボー豆腐」です。スープマーボー豆腐の他に、スー . . . 本文を読む
人気blogランキングへ
2007/4/20-5/10まで東京駅の八重洲南口の会社に働きに来ています。こちらの会社は今回3度目ですが、八重洲・丸の内・銀座・京橋全て徒歩圏内という嬉しい場所にあるため、「今日は何を食べようかな。」と毎回楽しみです。初日は、パシフィックセンチュリープレイス(PCPビル)1階のカフェ『PAUL(ポール)PCP店』に行きました。『PAUL』はフランスで最 . . . 本文を読む
人気blogランキングへ
今日は東銀座の会社勤務の最終日でした。「最後のランチは、’豊ちゃん’に行くかも。」と、みずぐるまのあんじぇさんにメールしたところ一緒に来て下さるとのことで、出勤前の朝9時に待ち合わせ、『豊ちゃん』へ行きました。築地場内にあるカツ丼・カツカレー・オムハヤシ・揚げ物が色々ある洋食屋さんです。みずぐるまさんのブログで紹介されるのを見る度、一度行ってみたいと思っ . . . 本文を読む
人気blogランキングへ
本日のランチは、以前勤めていた会社の元上司Iさんと、このブログでもおなじみ、みずぐるまのあんじぇさんと3人で『築地 海宝館 勝鬨寿し 総本店』に行きました。お2人とは個別にお会いしているものの、3人揃ってのランチは多分5~6年以上ぶりなので、懐かしかったです。
Iさんに最初に連れて来て頂いて以来、今回3回目の来訪です。最初に食べた「まぐろ中落ち丼 80 . . . 本文を読む
人気blogランキングへ
4/4-4/10まで東銀座の会社で働いています。初日(4/4)のランチは、会社のHさんと、まだ2人とも行ったことのない、会社の近くにある『築地海鮮 チャイニーズ スイ』に適当に入りました。900円の週替わりランチプレートが女性に人気のライトスタイルチャイニーズのお店です。メインは「牛肉のオイスターソース炒め」か「白身魚と野菜の炒め物」の2種類から選べました。メイン・ . . . 本文を読む
人気blogランキングへ
東銀座での派遣の仕事も残り2日となりました。今日のランチは、会社の方と一緒に『韓国薬膳 はいやく』に行きました。ここは、昨年派遣先で知り合ったHTさんに「東銀座に韓国薬膳のお店があるらしいよ。」と教えてもらって知りました。店内は、天井が高くシックで落ち着いた雰囲気で、女性が好きそうなインテリアです。座席間も広々していて落ち着けます。12:00過ぎに入 . . . 本文を読む
人気blogランキングへ
今日のランチは、今働いている部署の方達と一緒に、部長さんオススメの『築地市場 魚四季』に連れて行って頂きました。勝どき橋のたもと、築地市場厚生年金会館1階にあります。築地市場内にあるので、目の前を魚を積んだトラックが行き来しているのも見え、市場の活気が感じられました。12:15頃お店に着いたら満席でしたが、回転が速いのか少し待つと5人で座ることが出来まし . . . 本文を読む