goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれに綴ってみる

気分転換に徒然草に

『Eco-Drive Riiiver』

2019年08月09日 09時35分33秒 | 日記
『Eco-Drive Riiiver』 のクラウドファンディングに遅ればせながら参加することにした。
ちょっと悩んだけど、通知機能があるかどうかが重要かともおもったけど、暗いところだと文字盤が見えるのか?とかも気になったけど、投資することに。
やっぱり決め手は、アナログ文字盤+充電の必要なし+BT連携+カスタマイズ可といったところ。
それと、この種の時計は、売れないとすぐに消えそうな気がするのと、売るのが難しい気がするので。結構ニュースやトピックに上がっているけど、最終版もまだ空きがあるので、たぶん、普通に売っても数は売れないだろうなぁって思う。スマートウォッチって1万円~2万円ぐらいでいろいろ種類あるし、高価格帯はappleか、登山系やスポーツ系のGermianとかカシオのプロトレックとかなどになっちゃう感じで、ブランドと機能に偏りが感じられるので。
とりあえず時計としてはエコドライブでほどほどには壊れずに使うことができる。ボタンの持ちがどのくらいかによるけど数年は使えそう。あとはカスタマイズがどの程度できるか次第で付加価値が増減しそうだね。個人的には通知機能はほしいけど、仮に通知機能がなければ、カスタマイズできるギミックの方でメールチェックとLine通知を結果でお知らせするのを作ってもいいのかもしれない。

腕時計は今はSKAGENのアナログ・スマートヲッチをつかっている。ボタン電池で2~3か月ぐらい持つ。Lineやメールの通知をしてくれるので助かる。あと睡眠時間とか万歩計にもなっている。BT経由でスマフォの音量の増減ができるようにしているけど、『Eco-Drive Riiiver』でもっとカスタマイズできたて、バッテリーを気にせずに使えるのなら、良いのかも。
ちょっとお値段が高いなぁって思ったけど、充電不要というところと、カスタマイズできるよってところを評価して購入してみることにした。
11月にくるらしい。楽しみだね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Titan, Unihertz 再投資

2019年08月03日 22時53分05秒 | 日記
Titan, Unihertz のサイトを見ていたら、239ドルでの投資枠が1つ空いていたので、再投資してみたら、259ドルから239ドルに変更できました。
ちょっとうれしい出来事でした。
メールで239ドルとか来ていたので、ひょっとしたら、まだまだ細かいタイミングで空きの奪い合いが続いているのかもしれないですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつのまにかブログ投稿画面が

2019年08月01日 17時42分27秒 | 日記
いつのまにかブログ投稿画面が変わってますね。
今日は、初めて在宅勤務というものを試してみました。
実際、ネットワークと携帯電話さえあれば、ノマドも行けるかもしれないなぁって思いつつ、打ち合わせとかあると不便なのと、やっぱり、そこにいないので、何をやっているのか見えていない点が、不安でもあり気楽でもあるって感じです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7pay終了不正利用防止のセキュリティー対策は困難未使用分は返金

2019年08月01日 17時39分38秒 | 日記
はやっ
ただ、損切りは早めが一番ですけどね。
なんか、payが多すぎて微妙な状況だしね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は暑かったですね

2019年08月01日 17時39分07秒 | 日記

今日は暑かったですね。

家から一歩も出ずにエアコンの効いた部屋にいたのに暑かった。

なんだか38度もあるみたいです。

いまも35度もあるとか。

なんか、今年は涼しかったのではなかったのか!?

あついねぇ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする