気まぐれに綴ってみる

気分転換に徒然草に

夏休みをとり

2012年08月17日 23時42分19秒 | 日記
1週間が過ぎる。
前半5日間はなんだかんだ言って勉強していた。
たまに検証環境作ったりしていたが、夏休みらしくないのでちょっと停止中。
試験にしくじって意気消沈気味であったが、Citrixの無償Web研修を見つけて若干持ち直した。なんか修了証ももらって気分は回復中。資格試験はちょっと考えないとなぁっていいつつ
15日以降は比較的出かけていた。
15日は名駅に行って散歩していたが、人ごみがすごくて若干うんざり気味でした^^;
16日は久方ぶりに伊勢神宮へ行ってきた。ものすごく混んでいた。万歩計も1万9千歩を超えていて、まぁいい運動になった。
今日は夕方、大須を散歩していた。インクカートリッジを探していたけど、今時はネットで購入した方が安いねぇ。特にメジャーでないものは定価ベースで売られているので^^;
さすがに差額が1000円近くあるとちょっと、買うのをためらってしまう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一つ確かなことがある。

2012年08月17日 22時00分16秒 | 日記

SonyのTシリーズを購入して、PCの起動及び終了時間が劇的に短くなった。
アプリ類の動きも良いので、PCがより効率よく使えている。

PCのウィルス対策ソフトを導入していて、typePにも入れていたのだが、起動・動作・使い勝手が段違い過ぎて、「あぁ、もう常用PCでは使えないなぁ」って感じた。非常時はあると助かるのでメンテしているけど^^

時代の進化は早いね。
あっという間に価値が変わっていく。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦術

2012年08月17日 10時11分49秒 | 日記

過去の戦略とか戦術をシンプルに見直すと、多勢に無勢で勝利を得るには、奇襲か敵の虚を突く戦術以外に考えられない。
織田信長の桶狭間の戦いのように、戦略上重要な要を打ち抜く奇襲か、ナポレオンの各個撃破戦術などが有名な気がする。
ナポレオンの場合は情報収集を徹底し、敵の包囲網を時間差をおいて各個撃破することで1会戦場での兵力を互角にするという戦術。
兵力が互角なら連戦連勝できるという見込みがなければ成り立たないが、ナポレオンの場合は、わざわざ味方の手薄な個所を作って、敵の主力の頭をそちらに向けさせてから、機動力のある騎兵隊などで敵主力側面を突き、崩れたところを丘の上から砲台などでたたくパターンが多いような気がする。
これも要の主力を敗走させることを主眼とした戦術で、どんなに多勢でも打ち崩せるところはあるということかもしれない。

だが、これは結構リスキーな賭けかもしれない。要を打ち抜くためには非常にならないと難しい。劣勢な状態で敵主力の正面に当たり、これをとどめる味方にとってはたまったものではないだろうし、思惑が外れれば挽回は困難な戦術だ。
的確に相手の思惑、敵味方のリソースを見通さない限り危険な賭けだ。

一点豪華主義というか、当たれば怖いが、相手が冷静でこちらの意図を見抜けば、その一点豪華主義というべきポイントを骨抜きにすることはそれほど難しいことではないはず。
そういう意味で、戦略・戦術とは、敵味方のリソースの正確な把握とそれに基づく意図の把握こそ重要といえるのかもしれない。それ以降は基本的にパズルを解くのと変わらない。もちろん、兵の意思の強さ、士気の高低も重要な情報でリソースの一つとして把握が必要だというのはもちろんのことだ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CCSP2012

2012年08月17日 09時22分41秒 | 日記

CitrixのCCSPの各Web講習結果の証明書がPDFで届きました^^
こうして証明書が届くとなんだか勉強した成果が認められたようでうれしいですね^^



Ccsp2012_



Ccsp2011forsv_



Ccsp2011forvc_


Ccsp2011forap_


Ccsp2011ford_




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする