小見川周辺の釣り情報 2024-03-12 18:41:12 | 情報 3月に入り寒い日や風の強い日が続き、2月の方が釣果が良かった感があります。先日の小見川へら研の例会でも型見ずの方が多かったです。常陸川のロンツーで1枚40.3㎝のヘラブナが釣れました。上流では39㎝クラスが5枚。黒部川でも笹川で38㎝クラスが数枚釣れました。小見川のふれあい橋付近もマブナを中心にいい時で10枚くらい。もう少し暖かくなればもっといい釣果に恵まれると思います。 #ヘラブナ « 小見川へら研 2月例会 長熊... | トップ | 黒部川にヘラブナ放流 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する