goo blog サービス終了のお知らせ 

わくわくパソコンライフの『市民ITサポートセンター』・・・吹田・箕面・北摂のパソコンサポート

パソコンサロンの情報とパソコンお役立ち情報など中心に、また代表(TAKA)の日ごろのTOPICSもあります。

ぶどうの苗を定植する

2018年03月11日 20時45分29秒 | 菜園&養鶏日記

昨年夏に斜面の土留め工事が完了。本日やっと念願のぶどうの苗を3本植えることができました。
ぶどう栽培は難しいと聞きますが、比較的簡単な品種を3本選びました。

苗はホームセンター「コメリ生駒店」まで2月に買いに行って、
暖かくなるまで屋内で保管していました。
今日はお昼間は暖かく最高の定植日となりました。
ツルが伸びる夏前にはぶどう棚をこしらえる必要があります。
3年後、甘いぶどうを食べられることを夢見ています。



農作業中、箕面市では2時46分にサイレンが鳴りました。
手を休めて黙とう・・・。

黒ぶどうの「藤稔(ふじみのり)」。 巨峰より大粒らしいです。
 

 

人気の青ぶどうの「シャインマスカット」、皮のまま食べられます。 

最近の人気品種で味が最高といわれる赤ぶどうの「クイーンニーナ」 

 

青空と鶏のサクラ 
 

手乗りでスマホ撮影。 サクラは持ち上げても4羽の中で唯一いやがらずにじっとしてくれます。

 

砂浴び中のミカン(手前)とユズ。右はおなかの白いモモ。
   





最新の画像もっと見る

コメントを投稿