goo blog サービス終了のお知らせ 

わくわくパソコンライフの『市民ITサポートセンター』・・・吹田・箕面・北摂のパソコンサポート

パソコンサロンの情報とパソコンお役立ち情報など中心に、また代表(TAKA)の日ごろのTOPICSもあります。

マウスポインターを巨大化しよう!

2021年05月23日 10時10分55秒 | パソコンお役立ち覚書

出張訪問等で、皆さんのパソコン操作を側で拝見していると、
マウスポインターの位置を見つけるのに苦労されているご様子を
しばしばうかがいます。

以前このブログでも下記タイトルの記事を書きました。
Ctrlキーを1回押すことでマウスポインター位置を丸い囲いで教えてくれるという設定です。

マウスポインターを見失ったときに簡単に見つけ出す方法(2021年4月5日)


ただし、この方法ではとっさにCtrlキーを押すことを思い出せない場合があります。
いっそのことマウスポインターの大きさを巨大化したほうが分かりやすいのではと思い、
出張訪問時に何人かの方のパソコンで設定して差し上げたところ、非常に好評でしたので
その方法を書いておきます。

マウスポインターがなかなか見つけづらいという皆様はぜひお試しください。

①設定→デバイス

②左メニューの「マウス」→「マウスとカーソルのサイズを調整」


③マウスポインターの画面で、ポインターサイズをスライダーで調整する。
 サイズは3~5くらいでも十分? 色も変更できる。


私のパソコンではサイズ3ならこのくらい


ワードでのカーソル位置を決めるポインターも同時に大きくなっていました


最大サイズでピンク色にしてみました。これならきっと一瞬でわかるでしょう!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿