goo blog サービス終了のお知らせ 

森の旅人の日記

人生の折り返しを過ぎた某オリエンティアの毎日

久々に大垂水越え

2021-09-23 | 自転車
今日は久しぶりにロードバイクに乗る。しかも今日は午前中から。今までにないパターンである。今日は午前中に家に戻ってこれるように、大垂水峠を越えて相模湖まで行って帰ってくることにする。それにしても、今日は暑かった。その分きつかったなあ。そんな中でも、高尾山口駅近辺はハイキング客がぞろぞろと。

夕方にはさらにジョギングをする。8kmほど。今日のところはロードバイク往復の影響なし。これから徐々にハードにしていかないといけないかなあ。

久しぶりのロードバイク

2021-08-28 | 自転車
今日は気分を変えてロードバイクに乗る。なんだかんだで、約2カ月半ぶり。久しぶりだし、しかもかなり暑いし、ロードバイクの調子を見るため短めに。タイヤに空気を入れて走ったこともあり、比較的快適に(ただし暑さ除く)。これから、もうちょっと出番がありそうかなあ。

和田峠登り

2021-06-02 | 自転車
今日は久しぶりにロードバイクで和田峠登り。今日のところは和田峠のてっぺんまで登って、そこで折り返し。久しぶりなので、和田峠の向こうへ下りて再び登ってくるというのはちょっとつらいところ。登っていると、和田峠の頂上のちょっと手前で、のり面工事の真っ最中。ということもあって、道には工事のための車両が数台止まっている。さすがに大型車両はなかったし、すれ違いで問題が起きないようなところで止まってました。

久しぶりの大垂水峠

2021-05-15 | 自転車
今日はほぼ1ヶ月ぶりにロードバイクに乗る。久しぶりなので、ハードなのは避けて、大垂水峠越えをして、相模湖駅折り返し、片道70分ほどでおさめる。今日は妙に足が重かったのと、時々強い風が吹いて結構つらかった。それにしても、今日は土曜日で天気がまあまあよかったためか、高尾山口駅と、相模湖駅の周辺は妙に人が多かった。緊急事態宣言、あまり効いてないな。あと、初めて見たのは、大垂水峠を走って越えようとしている人。自転車で越えようとするのは結構見るんだけどなあ。

ロードバイク点検

2021-04-15 | 自転車
今日は自転車屋に行って、ロードバイクを点検してもらう。前回の点検から半年ちょっとあいている。結果はというと、2つ指摘事項があった。一つ目はチェーンの伸び、二つ目は補助ブレーキのレバーの緩み。二つ目はブレーキの効きに関係はないので問題はなさそうだが、問題は一つ目。もっとひどくなるとギアの切り替えもスムーズにいかないし、漕ぐパワーもロスするようだ。ネットで調べてみると約3000kmが目安だとか。もう2000kmちょっと乗ってるからなあ。もう2,3回使ったらぼちぼちチェーンの交換を考えるか。

本日の和田峠界隈

2021-04-07 | 自転車
今日はロードバイクで和田峠越え。向こうの和田まで行って帰ってくる。今日は車とのすれ違い2回以外は休まずに登り切れた。ここまでやるときついわ。向こうの和田バス停に着くと、ちょっとだけ雨がパラついてきたので、近くの軒下でしばらく雨宿り。それにしても、今日は妙に和田峠界隈は人が多かった。車もいつもより多かったし、ロードバイクで越える人も結構いたし、ハイキングしている人も結構いたし。暖かくなってきたからか?

今日の和田峠越え

2021-03-04 | 自転車
今日は、先週もやった和田バス停までのロードバイク往復。今日もできるだけ休まずに越えようと思ったが、なかなか簡単にはいかない。結構頑張ったけどなあ。車が来ると避けるためにいったん止まるしかないからなあ。それにしても、今日は峠越えをするロードバイクの人が結構多かった。今まで行った中で一番多かった気がする。時折複数人でかたまって走ってたなあ。

和田往復

2021-02-25 | 自転車
今日もロードバイクに乗る。今日は、神奈川県の和田バス停まで行って帰ってくる。和田峠を登り切って、西側へ下り藤野駅から運行されている終点のバス停が和田。峠からおおよそ300mほど標高が下がる。このバス停で一息入れてから、折り返して再び和田峠へ登っていく。行きは、ところどころ休まないと登り切れないけど、帰りは何とか休みなしで登り切れた。結構きつい。片道23kmほど、往復4時間はかからない、というところ。

2週間ぶり

2021-02-24 | 自転車
今日は2週間ぶりにロードバイクに乗った。ましになったとはいえ、まだ体調がいまいちなので、今日のところは軽めに。あまりきつい登りはない範囲で軽くロードバイクをこぐ。その時間約2時間ほど。あとは徐々に負荷を上げていかないと。


チェーンの保守

2021-02-14 | 自転車
今日はこの季節にしては寒くなかったので、この機に2台の自転車のチェーンの手入れをする。ゴミをペーパーで取り除いた後、オイルを注す。あとはぐるぐるとチェーンを回してオイルをチェーンとギア全体に回るようにする。さらに、明日かなり天気が荒れるとの予報なので、クロスバイクの方はレインカバーをかぶせる。ロードバイクは普段は家の中に入れてしまうので、いつものように家の中へ。あと、そろそろロードバイクはショップの定期点検もした方がいいかな、と思ったりするが、それはまた時間をみつけていくことにするか。