昨日の夜遅くにはこの試合をリアルタイムで観戦。
やはり開催国登場とあってか、スタジアムに観客は多い。ただ満員というほどではなく、本当の大アウェーの環境という感じではない。
試合はというと、いきなり日本が先制。これはいけると思ったが、前半の中盤くらいでカタールのクロスからFWのヘッドで追いつかれる。うーん、クロスを上げるところにいまいちプレッシャーがかかってないなあ。流れが大きく動いたのは、前半が終わるちょっと手前。カタールのGKが日本の選手に蹴りを入れて一発退場。ただ、個人的にはやや嫌な予感がした。こうなるとカタールが引いて徹底的に守りに入りそうな気がしたからだ。
後半はというと、いきなり今度はセットプレーから逆にカタールに先に点を取られる。さらに嫌な感じが・・・。この後は日本が猛攻に出るが、右サイドからどんどんボールを入れていくがなかなかシュートまでたどり着けない。だが、U23の日本チームはフル代表と違って、セットプレーに強みがある。CKからヘッドで同点に追いつく。ちょっと一安心。そのあとも日本が攻めるが、なかなか点は取れず、2-2のまま90分終了。
このまま同点でPK戦までもつれ込んでほしくないなあと思っていた延長戦。前半の内に日本が先に点を取った。延長の後半で再びCKからの流れで4点目を取って勝負あり。これで準決勝に進出。あと1勝でパリ五輪進出が決まる。相手は、イラクかベトナム。試合は30日の2時半キックオフ。リアルタイムで観戦するには厳しい時間帯だなあ。
日本の試合の後、もう1試合準々決勝の試合が行われたが、そこでは韓国がインドネシアにまさかの敗戦。グループB1位突破はもしかしてワナだったのか!?まあ、インドネシアもオーストラリアを押しのけてグループリーグ突破したのだから、そんなに簡単な相手ではないと思ったけどさ。