goo blog サービス終了のお知らせ 

森の旅人の日記

人生の折り返しを過ぎた某オリエンティアの毎日

さらに養生

2025-01-24 | ノンジャンル

今日も養生作業が続く。今日は窓なども養生のため、ビニールのようなもので覆っていく。扉も鍵穴を除いて覆われた。これはかなり大がかり。おかげで、家の中は若干暗い。しかも外の様子がわからなくなる。まあ、仕方ないけど。


養生

2025-01-23 | ノンジャンル

今日、塗装工事の作業は、塗装の前に養生の作業をしていた。朝は複数人の作業者がきていたが、夕方終了時には作業者が一人だけ。しかも、朝は車があったけど、昼に外出した時には車がない。他の家とまとめてやってる?まあ、外から見た限り、養生はかなり念入りにやってそうに見える。今のところ作業は順調に進んでいるようだ。


高圧洗浄

2025-01-22 | ノンジャンル

今日は外回りの高圧洗浄。昨日とは別の担当者がやってきて、朝から夕方までせっせと作業。高い水圧で水を壁などにかけて汚れをとっていく。壁だけでなく、シャッターや雨どいも洗浄。日が沈んだので洗った結果はまだ見てないけど、きっときれいになったんだろうなあ。

 


足場設置

2025-01-21 | ノンジャンル

今日から外壁と屋根の工事が本格化。今日は足場の設置。資材を載せたトラックがきて、組み立て開始。しばらくすると、隣が騒がしい。救急車や消防車、パトカーがきて大騒ぎ。まさか、と思って外に出たが、工事の担当者は何が起きたか知らず。何人か近所の人が集まっていたので聞いてみると、やっぱりこちらも何が起きたか知らない様子。どうやら工事とは関係なさそう。ちょっとびびった。夕方には足場の設置が完了。明日からさっそく作業になりそうだ。

 


宿調査

2025-01-20 | ノンジャンル

今日は、いくつかの大会の参加に向けて宿を調査。一部の大会は確保したけど、夏の大会はなかなか宿が見つからず。特に、某大会で泊まろうとしたエリアは価格が高かったなあ。うーむ、どうするか考えてしまう。


排管洗浄

2025-01-17 | ノンジャンル

今日は午前中に業者による家の排管洗浄工事に対応。台所や風呂、洗面台などにある排管を業者が特殊な装置を使って洗浄。この時初めて知ったのは、シンクの下にあるスライド式の棚が棚まるごと外れること。そんなに簡単に外れるんだ。まあ、洗浄するときには邪魔だし。幸い、もともとそこまで汚れてないこともあって、割とすぐ終了。これで、排管に関しては10年は大丈夫かな?


寒い

2025-01-16 | ノンジャンル

今日は、昨日とうってかわって寒かった。あまりにも寒くて、ほぼ一日家でおとなしくしてしまった。こういうのは、本当はいまいちなんだけど。ただし、その分、夏の遠征に向けた準備に時間を割いて、足りてなかった宿泊1日分を追加で確保し、エントリも済ませた。あとはせっせと準備というところ。それにしても寒い。あと2ヶ月くらいはこの寒さ続くのか・・・。


あちこち予約

2025-01-15 | ノンジャンル

今日は夏の某大会に向けていろいろと予約。宿と飛行機は大部分を予約しておさえたけど、あと1泊分だけはまだできていない。時間的には余裕があるのでまた明日にでも。それにしても費用がかかるなあ。まあしょうがないけど。

 


眼鏡注文

2025-01-14 | ノンジャンル

昨年末の百八式の競技中に、眼鏡を落としてなくしてしまったので、今日は競技で使う眼鏡を新しく注文。今回は単純になくしたものと全く同じ種類のフレーム、レンズで注文。フレームの色は変えようかとちょっと思ったけど、結局前と同じく黒色を選択。あとは、出来上がるまで10日ほど待つのみ。

 


最初の3連休

2025-01-11 | ノンジャンル

今日からカレンダー上は3連休だが、今日のところは珍しく予定なし。というわけで、一日おとなしく過ごす。明日は予定があるけど、天気がどうも怪しい。もしかして、帰りは雪かも?多分積もらないような気がするけど、どうなりますやら。