高千ドラゴンズ 活動日記

野球をとおして成長する、子供たちの活動日記です。

4月から

2005-06-29 | 高千ドラゴンズ
梅雨も休憩中のよう。晴れ間が覗いています。
4月から新チームがスタートしていますが、試合結果を記録しておきます。

練習試合 2005/4/23 対金泉パイレーツ(金泉小グラウンド)
高千 2 0 2 2 0   6
金泉 0 0 0 0 0   0

金泉 0 1 0 2 3   6
高千 6 1 0 1 ×  8

練習試合 2005/5/8 対金井パワーズ(佐和田多目的運動広場)
金井3 3 4 0 2  12
高千1 0 0 1 0   2

対畑野プロスパーズ
畑野0 0 4 0  4
高千0 0 2 1  3

佐渡地区スポーツ少年団野球大会(下越地区大会佐渡地区予選)
2005/5/14 :金井球場・佐和田多目的広場
対八幡ポッカーズ
八幡0 0 0 0  0
高千5 1 1 x   7

対羽茂カイザース
高千0 0 4 0 0  4
羽茂1 0 0 0 0  1

対畑野プロスパーズ(決勝戦)
畑野 1 1 10  12
高千 1 0 1    2

ちなみにこの大会3年連続で準優勝です。優勝ってどうやったらできるのん?
つけくわえますが、昨年から決勝戦4連敗です
指導法?選手起用?普段の行い?模索しています。いいアドバイスがあれば教えて欲しいです。
またチャレンジしていきます!!

2005/6/5 全佐渡学童野球大会相川地区予選(佐和田多目的運動広場)
対金泉パイレーツ
高千1 9 2 3  15
金泉2 0 2 0   4

対七浦ビッグファイターズ
高千7 2 5  14
七浦0 0 0   0
結果2勝0敗で代表に決定

2005/6/11 全佐渡学童野球大会(両津球場・両津多目的グラウンド)

対羽茂カイザース
高千3 3 7 0  13
羽茂2 0 2 1   5

対畑野プロスパーズ
高千0 0 0 0   0
畑野3 3 0 1   7

結果第3位 練習試合も含めて畑野に3連敗中!バヤイッ!!(この大会優勝は畑野)


練習試合 2005/6/18 対両津吉井小(金井球場)
高千7 1 0 2   10
吉井0 1 0 0   1

対金井吉井小
金井 1 0 0 0   1
高千12 0 2 0   14

7月26日~相川鉱山祭り~「恩賜金記念親善少年野球大会」」まであと28日です。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
野球素人ですが (B・G)
2005-06-29 16:13:11
なぜ畑野にばかり負けるのか、試合を振り返ってみましたか?優勝できない理由はそこにあるんじゃないんですか?
返信する
B・Gさんへ (dragons)
2005-06-30 13:12:22
そうですね。終わると反省会と称した慰労会してました。

そこでコーチ陣とはあれこれ課題を話し合い、「次の試合までに克服するようやらんかっちゃあ!」と気勢はあげているんですが・・・。

ただの大声になっとるんらかのー?

返信する
がんば (シルバー)
2005-07-05 07:17:09
私の息子が在席しているチームは去年5大会を準優勝。今年は年明けから先日の都大会決勝まで負けなし。区大会はすでに二回優勝。監督は去年シルバーコレクターと呼ばれましたが今年は王者になりました。頑張ってください・
返信する
シルバーさんへ (dragons)
2005-07-05 09:42:43
激励ありがとうございます!大会の規模やレベルはわかりませんが、5大会もですか?それに比べたらまだまだ甘いんですね。勝つこと(優勝)が最終目標ではないけど、勝つために努力し向上して最終目標に近づけたらと思います。



都大会の優勝を祈ってます!!
返信する

コメントを投稿