高千ドラゴンズ 活動日記

野球をとおして成長する、子供たちの活動日記です。

第5回銀杏の会カップ少年野球大会の結果について

2012-11-29 | 高千ドラゴンズ
更新が遅れすみません。表題大会の結果をお知らせします。

■河原田G会場
第一試合(8:00~9:20)
相川パイレーツ 0 0 0 0 0  0
金井パワーズ  0 1 0 3 ×  4
第二試合(9:30~10:50)
二宮イーグルス 1 0 3 2  6
小木マリナーズ 1 1 3 0  5
第三試合(準決勝11:10~12:20)
金井パワーズ  0 0 0 0 0  0
二宮イーグルス 1 2 0 0 ×  3
第四試合(交流試合13:10~14:30)
相川パイレーツ 0 0 0 0 0  0
小木マリナーズ 1 0 0 0 ×  1
第五試合(決勝14:40~16:00)
佐和田マリーンズ 0 0 0 0 0  0
二宮イーグルス  1 0 0 0 ×  1

■八幡小G会場
第一試合(8:20~9:40)
真野ファイターズ 0 0 0  0
新穂少年野球団  0 0 10× 10  
第二試合(9:50~11:10)
高千ドラゴンズ  1 0 3 0  4
佐和田マリーンズ 2 6 1 ×  9
第三試合(準決勝11:30~12:50)
佐和田マリーンズ 2 0 5 5  12
新穂少年野球団  0 0 0 1  1
第四試合(交流試合13:00~14:20)
高千ドラゴンズ  0 1 2 2 6  11
真野ファイターズ 0 0 0 2 2  4
第五試合(3位決定戦14:30~15:50)
金井パワーズ  0 0 0 0 0  0
新穂少年野球団 2 0 0 0 ×  2

以上の結果となっています。

優 勝  二宮イーグルス
準優勝  佐和田マリーンズ
3 位  新穂少年野球団

大会終了後、練習試合(2試合)終わりの中学生と合流し潮津の里で合宿。


合宿2日目
小学生は相川多目的グラウンドで相川パイレーツと練習試合を2試合。その結果です。
第一試合
相川パイレーツ 10 1 2  13
高千ドラゴンズ 1 3 5  9
第二試合
相川パイレーツ 4 0 2  6
高千ドラゴンズ 0 1 0  1

二試合とも完敗です。

合宿でお世話になった八幡銀杏の会の皆さま、こがね荘の皆さま、相川パイレーツの皆さま
大変お世話になりました。この場で恐縮ですがお礼といたします。ありがとうございました。


それと、東日本大学軟式野球大会に出場した新潟医療福祉大学ケント試合結果は
こちら
からご覧ください。
一回戦、勝って二回戦で日体大と対戦。結果2-5の負けとなっていますが、同点延長エキストラで勝敗が
決したようです。報告もちゃんともらってありがとうです。
来年は3年になりますが、硬式野球部もできて新潟明訓佐藤監督が指揮をとる硬式でがんばってもらいたいと
思います。ショウヤと一緒に新しい伝統を築いて行ってもらいてーもんです。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿