SUMI’S BLOG

ベーシスト 角 高明のブログ

TGS

2010-06-28 19:24:05 | Weblog
昨日は有明TFTホールで山野楽器主催の東京ギターショウ。

もう一年か…早いな。
去年は裏側にずっといたのでどんなイベントか全く分からないまま終わっちゃったけど、今回はロビーまでは出たのでやっとこんなイベントだったのかと分かった…。
前回よりも来場者が増えてるとの事で景気回復の兆しかな。

TUBEの春畑さんのニューギター発表会が本人を交えてあったんだけど、良い色してたな~。

BNT

2010-06-27 22:28:23 | Weblog
一昨日、昨日とブルーノート東京にて本田雅人B.B.STATIONの2days公演へ。

レパートリーとしてはビッグバンド用のと言うより、いつもの本田さんのバンドに豪華なブラス隊が加わった感じ。
華やかで分厚いサウンド。

今回、初回のリハーサルは自分がベースを弾いたのですが(今月頭の日記に書いたやつです)資料が届いてからリハまでの数日、難易度ウルトラEの本田さんの曲を集中特訓できたのは良い経験でした。

練習初日はあまりの難しさに愕然としたけど(笑)

2nd LIVE

2010-06-21 11:25:41 | Weblog
先週の金曜は六本木レアソウルでTea KATライブ。
機材トラブルや後ろがつかえていたのでMCもコンパクトにしたりと色々とありましたが、無事に新曲も披露できたのでそういう意味ではほっとしたかな。
今の所はライブ毎に一曲作って披露できればなと。

次は8/4に横浜はあざみ野のカフェで演奏する予定ですが、その前にももしかしたらあるかも。

リキッドルーム

2010-06-12 23:50:41 | Weblog
昨日はスクールフードパニッシュメントのツアーファイナル@リキッドルーム恵比寿を見に。

チケットは即日完売でフロアは後ろまで超満員。関係者エリアでも大混雑で汗だくになった。
全国ツアーのファイナルって事もあってか半年前に見た時よりメンバーのキレっぷりが増してた。

全編に渡って打ち込みのサウンドもしっかり出てるんだけど、何せメンバーの演奏がワイルドなので勢いが違う。
CDでの印象以上にライブバンド然としている。

ライブ後の乾杯にも参加して修くんと久々の再会も出来て良かった。

サイクリング日和

2010-06-11 15:03:07 | Weblog
昨日は調布にてTea KATリハ。
天気が良かったので再び自転車で向かう。
行きは快調に漕いで行けたけど、帰りは向かい風でかなり心が折られた…。良い運動と言うにはちょっと過ぎてるかな。しかも家に着いたら夕立で間一髪。

ライブは来週の金曜です。

建設中のマンション二子玉川ライズ、外観はだいぶ前から出来てるけど入居はまだまだなのかな。

仕分け

2010-06-11 01:34:02 | Weblog
一昨日はまず五反田でレコーディング。
今回もピックだったのでTONE HAMMERを持って行ったけど、アンプの歪みでも十分役割は果たせそうだったな。

その後は久々にUVFのリハ。
レコーディングするのでそれ用の新曲アレンジをメインに。最近は割とアレンジの進みが早く、何となく形が決まる。

リハ後は最近ちょっとだけ引越ししたさっちゃんの新居に水野さんと行き、二人で必殺仕分け人として荷物を廃止中心で仕分けしまくる(笑)

そしてロイホで一息。
ロイホのパフェは美味しいね~。

AB

2010-06-03 20:31:17 | Weblog
昨日はトラ(代役)でビッグバンドのリハーサル。

ビッグバンドで演奏するのは初めてで、曲も難しかったのですごく良い経験。

終わった後、近くにあったカレーうどんの古奈屋へ。
すごくコクのあるカレーで、エビフライともども美味しかった。
知らなかったんだけど沢山店舗があるらしいね。
エビは全身食べられますよって説明書きを出た後に発見。
頭と尻尾残してきちゃった…。

静かなるスタジオ。

2010-06-02 18:45:20 | Weblog
昨日は五反田でレコーディング。
ピック弾きだったので軽く歪ませてみようかなと思ってTONE HAMMERを繋いでみた。改善すべき点はあるけど方向性は間違ってなかった。良い感じ。

その後はトランペット録りで類家さんが来たんだけど、大音量で練習したくてスタジオを押さえてあったのでまたしても見る事なく退散。

一人でスタジオに入るって初めてな気がする。
黙々とセッティングして黙々と練習して黙々と片付ける…。
スタジオと言えば誰かの声がするのが当たり前だったのでこれは寂しい。

サイクリング

2010-06-01 01:17:51 | Weblog
今日は調布でTea KATのリハ。
以前自転車で多摩川沿いを走った時に、これはもしかしたら調布へも自転車で行けるかも…と思って実行してみた。

家から調布のスタジオまでは徒歩+電車で一時間少々。
自転車だとジャスト一時間で到着。

風が弱ければ(これ重要)自転車も有りだね。

次回のライブはMCで話した日程から変更になりました。

会場は変わらず六本木レアソウルで、6/18(金)の、タイムテーブルは決定してないけど20:30に出演だと思われます。