SUMI’S BLOG

ベーシスト 角 高明のブログ

いざ鎌倉

2009-03-28 05:31:49 | Weblog
Frameworkのレコーディングで鎌倉へ。
今回の作品は夏頃には完パケの予定。

せっかく鎌倉に来たから鶴岡八幡宮へお参りに。
楽器を背負って境内を歩くのは不思議な気分。

代官山にて

2009-03-27 11:07:56 | Weblog
ループにて洸美ちゃんライブ。

代官山の町並みは静かでゆったりしていて歩いているだけでなんだか優雅な気分になる。
そんな代官山のブティックにループの入口は溶け込んでいて見事に通り過ぎてしまい親切な方に呼び止められた(笑)

普段は鍵盤のどぼんさんとデュオでの活動がメインの洸美ちゃん。
バンドバージョンは今回と同じメンバーで5月に横浜のホールでのライブも決まりました。お楽しみに!

Sample

2009-03-23 00:22:13 | Weblog
オーチャードホールへ。

ランディー・クロフォードとジョー・サンプルのライブ。リズム隊はニック・サンプルとスティーブ・ガッド。

二列目というそれはそれは素晴らしい席だったのでホールといえどステージの音も直に聞こえる位置で堪能してきた。

ガッドのバスドラのダイナミクスが素晴らしく、ジョーサンプルのピアノの音もすごくキレイ。
モノホンのStreet Lifeは頭のワンコードで震えた。

赤坂サカスは存在しない

2009-03-18 01:33:51 | Weblog
今月末にある洸美(ヒロミ)ちゃんのライブの初リハで赤坂へ。

サカスが出来てからは来た事が無くて、赤坂サカスという名前のビルがあるものだと思っていたのでそんな物は無いと知り驚く。

smfや赤靴の(僕の回りだとex:the Swisという方が分かる人が多いかな)ヒデさんやココロトのミスターと今回は一緒で、以前からよく知ってるけど共演するのは初めて。
良い感じに仕上がる感触もあって本番が楽しみ。

ライブは
3/26(木)に代官山ループでやります。
出番は18:30~

写真はサカスにそびえる赤坂Bizタワー。
高層ビルは上から見下ろすのも下から見上げるのも好き。

散策

2009-03-16 17:10:25 | Weblog
昔からあちこち散策するのが好きで、例えばツアーで地方へ行くと少しでも時間があればぶらぶらせずにはいられない性格なんだけど、今日もそんな性分が出て、家でごはんを食べた後にちょっと知らない道をサイクリングでもと思ったら海まで来ちゃった。

潮の香りと時折聞こえる飛行機の離着陸音が気持ちいい。

福島亮介2マン@高田馬場天窓コンフォート

2009-03-07 02:10:55 | Weblog
福ちゃんとストレーシ共同企画の2マンライブ。

移転してからコンフォートに来るのは初めて。外が見えたりと四谷時代の雰囲気をちゃんと残してあるんだね。

しかしステージが狭かった…。この編成だとギリギリ。

次回(5/24)はここより少しステージに余裕のある下の天窓でワンマンやります。

福ちゃんのCDやステージを撮ってくれている祐ちゃんの写真が福ちゃんサイトにアップされています。今日のもじきにアップ予定。

メ写

2009-03-05 00:41:40 | Weblog
今日は福島亮介2マンライブの最終リハ。

今回は2マンだけどワンマンに匹敵する長いステージなので通すとあっという間に時間が過ぎていく。

写真はそんな合間の休憩中のワンショット。
もちろん当日は福ちゃんは叩きませんが。

そのライブは以下詳細です。

3/6(金)
高田馬場天窓コンフォート
福島亮介&ストレーシ共同企画「ハピネソウルVol.1」
19:00スタート(福島亮介は20:00以降出演)
当日は先着30名様に福島亮介&ストレーシ共作音源プレゼント。そして福島亮介は2ndミニアルバム「REVIEW」発売日です。

http://www.fukushima-ryosuke.com/