goo blog サービス終了のお知らせ 

人生折り返しました

~チラシの裏~ 

vs 横浜Fマリノス

2019-06-29 | サッカー
J1 第17節
FC東京 4 - 2 横浜Fマリノス

神戸、仙台と連敗後の2位マリノスとの試合。負ければ順位が変わる。
圧倒的にボールを握られて先制を許すも、カウンターのゴールラッシュで逆転。
素晴らしい!

マリノスのサッカーには志を感じるしリスペクトはするが(実際、生でサッカーを見たことない友人にはマリノスの試合を勧めている)、やはりサッカーは攻撃以上にディフェンスが重要なのを痛感する試合でした。

vs ヴィッセル神戸

2019-06-15 | サッカー
J1 第15節
FC東京 0 - 1 ヴィッセル神戸

前半これだけ決定機を外してるとやられるよなー。そんな試合。
長いシーズンにこんな試合は必ずあります。
久保の抜けた穴は思ったより大きい。さあ、これからどういう戦いになっていくのか、楽しみです。

味スタの照明が凄くかっこよくなってた!

vs 大分トリニータ

2019-06-01 | サッカー
J1 第14節
FC東京 3 - 1 大分トリニータ

前節の負けでプレッシャーのかかった試合。見事勝利しました。
連敗するとずるずるいきそうだから、素晴らしい勝ち。

巷では久保がJリーグ最後の試合になるのでは?と言われているがどうなのだろう。
今日も2得点。代表でいなくなるだけでも痛い戦力です。

今日初めて青赤パークに行った。

カレーを食べたがなかなか本格的なカレーで旨かった。


vs コンサドーレ札幌

2019-05-18 | サッカー
J1 第12節
FC東京 2 - 0 コンサドーレ札幌

今の東京はとにかく守備が安定している。
久保は散々バーやポストに当てた分、どんどん点を入れそうな気配がします。
チャナティップは怖い選手だな。

いまだに無敗で首位。こわいですw


vs 松本山雅

2019-04-28 | サッカー
J1 第9節
FC東京 2 - 0 松本山雅

連休のホームゲーム。快勝です。首位です。
永井、ディエゴ。2トップの得点とクリーンシート。素晴らしい。

松本はストロングな部分を感じなかったなあ。苦しいね。

vs 清水エスパルス

2019-04-06 | サッカー
J1 第6節
FC東京 2 - 1 清水エスパルス

先制された嫌な感じだったけど、逆転勝ち。
ナ・サンホが決めました。久保はバーが好きなようです。
清水は低迷してるけど、いいサッカーしてる。危ない場面も多かった。


夜はいつものバーで。珍しいお酒がありました。

vs サガン鳥栖

2019-03-10 | サッカー
J1 第3節
FC東京 2 - 0 サガン鳥栖

ホーム開幕戦。試合終了間際に得点し勝利。
久保のラストパスにジャエルのゴールはしびれました。
3試合で7ポイント。上々の出だしです。

マスコミもトーレスより久保建英って感じだね。