毎年のことですが梅雨に入る前には、庭の雑草を一掃すると言う意気込みで春から取り掛かって
居ますが、今まで一度も目的を果たせたことが有りません!
先日も黙々と草取りをしていると、一本のナイロンの荷作りひもが椿の木から下がっていた。
何だろうと上を見ると鳥の巣らしきものが、何と美的センスの無い鳥なんでしょうね!
大きさ10~15センチほど、木を剪定するときに中を見てみます。
近くの山を散策していると、小さな池にピンクの睡蓮が綺麗な花を咲かせていました。
そこにはこんな綺麗なカルガモが1羽!美しいですね。
初めて見るイネ科?の植物?
ノアザミにイチモンジセセリ。
こちらはキチョウですね。
こちらは初めて見ました?山には初めて見るものが殆どです。
葉っぱは柑橘類のようですが?花も?
調べてみましたらテイカカズラではないかと思いますが、見上げてビックリ
随分高い所でも咲いています。
これは木ではなく蔦のようです、山の中では蔦がぐんぐん伸びてこんなに大きくなるのですね。
山の中では初見の木がいっぱい!先月同じところで見た初見の木?
まるで楓類の種のようです。
こちらも先月名前が分かった木です!花が咲いているこんな大きな木に驚きました。
名前はウワミズザクラでした。
居ますが、今まで一度も目的を果たせたことが有りません!
先日も黙々と草取りをしていると、一本のナイロンの荷作りひもが椿の木から下がっていた。
何だろうと上を見ると鳥の巣らしきものが、何と美的センスの無い鳥なんでしょうね!
大きさ10~15センチほど、木を剪定するときに中を見てみます。
近くの山を散策していると、小さな池にピンクの睡蓮が綺麗な花を咲かせていました。
そこにはこんな綺麗なカルガモが1羽!美しいですね。
初めて見るイネ科?の植物?
ノアザミにイチモンジセセリ。
こちらはキチョウですね。
こちらは初めて見ました?山には初めて見るものが殆どです。
葉っぱは柑橘類のようですが?花も?
調べてみましたらテイカカズラではないかと思いますが、見上げてビックリ
随分高い所でも咲いています。
これは木ではなく蔦のようです、山の中では蔦がぐんぐん伸びてこんなに大きくなるのですね。
山の中では初見の木がいっぱい!先月同じところで見た初見の木?
まるで楓類の種のようです。
こちらも先月名前が分かった木です!花が咲いているこんな大きな木に驚きました。
名前はウワミズザクラでした。
近くに散歩できるいい山があるのですね。池もあり素敵です。
池もあるのが好都合?
お互い、それぞれに楽しんでいます。
バラの木に小鳥の巣とはよほど隠れるところに良かったのでしょうね。いいですね。
お姿が浮かびます。大きなお庭ですからきりがないのでしょうね。でも、annaさんは「さわがず」黙々と庭を護っておられる。
僕は泣き泣き畑作りです。それでもようやく切りがつきそうだと思ったのです
が、この頃急に雑草がまたはびこって来て…
ほんと、良い処ですね。近くの山にこんな良い処があるんですね。うらやまし。
ひょっとして、カワセミがいるのではと思いました。
「池もあるのが好都合?
お互い、それぞれに楽しんでいます。」
いいなあ。
annaさんは好奇心探求心を全開出来るんですね。
そのご報告を見させて頂くのは、とても楽しいです。
森の博士の面目躍如!!
僕も、そこにいる気持になります。
アザミと蝶たちのいる山の草原。僕の好きな所ですが、この頃は、時た~ましかいけません。
私はまだカワセミを見たことが有りません!
ここは池だからでしょうか?
一度、ここを年間を通して良く観察してみたいです。
最近のObaaさんは畑仕事、遊歩道観察に全力投球!のように見えますが?
立派な玉葱すごいですね!
私なんか肥料のやりすぎでトマト2本枯れるし、玉葱に至っては大きいのは僅か、いい加減にやってあるからでしょうね。
アゲハ蝶の幼虫が全員いなくなりました、全部で7匹でしたがどこかで羽化してくれると思います。
さて、『こちらは初めて見ました?・・・』は
ヤマトシリアゲの♂ですね。
尾の先にはサソリのように鋏が付いています。
ほんとにサソリのように尾をそり上げて丸めていました。
又口も細長く伸びていました。
又宜しくお願い致します。