きままな花あそび

北陸の四季の中で花や山等の景色の写真をつずります。

弥陀ヶ原、終わりかけの紅葉

2023-10-20 08:41:59 | 日記

10/14日娘の同行で、紅葉はもう最後などと言いながら弥陀ヶ原へ出かけてきました。

立山駅から7時40分発のケーブルに乗り美女平へ、8時20分発のバスに乗り換え一路弥陀ヶ原へ。

途中の滝見台から称名滝が見えましたよ!

8時50分に到着。

ここ弥陀ヶ原は1930m、大日平と共に2012年にラムサール条約で条約湿地に登録されました。

国内の条約湿地は50カ所となっているそうです。

もう殆ど終わっているかと思いました紅葉がこの通りです。

お天気にも恵まれ遠くに富山平野、富山湾が見えました。

向こうの山は大日連山、雄大ですね。

佐々成正の埋蔵金伝説がある鍬崎山が見えます。

春に来れば湿原一帯にチングルマの花が見られたでしょうに、今は紅葉した葉と木の幹だけ。

チングルマは草ではなく木に咲く花なんですね、今がその木を見れる時です。

大日連山を背景にした弥陀ヶ原湿原です。

餓鬼田と呼ばれる地塘が有りましたが、地塘は長い年月をかけて発生、成長、消滅を

繰り返すのだそうです。

こんな景色も。

富山湾、新港大橋まで見えました。

弥陀ヶ原ホテルです、この横から出発して弥陀ヶ原遊歩道の外回り2.1kmコースを歩いてきました。

 

最後まで頑張って咲いているミヤマリンドウを見つけました。

元気をもらいましたよ!でもころんじゃいましたが!!!

ここの木道で遊歩道の終点です。

きょうはいつも眺めていた弥陀ヶ原から我が町を眺めています。いい気分!

ホテルの窓から。

きょうは快天に恵まれて最高でした。

素晴らしい景色です!

この時期としては綺麗でしたので満足しました。

四季折々に来られたら最高ですね。

 

 

 

 

 

 

 


中秋の名月、常駐ガエル

2023-10-01 14:52:47 | 日記

猛暑だった夏も終わり10月に入りましたが、所によってはまだ30℃越えとか。

早く涼しい秋になればいいな~!

昨夜は中秋の名月、夕飯も終わって外へ出てみると東の空に大きなお月様が。

久し振りに綺麗な中秋の名月。

彼岸花も用水の土手で綺麗に咲いています。

白もいいですね。

大きくなったルリタテハの幼虫、一匹なのがちょっと寂しいです。

どうか無事に羽化してくれますように。

今年の秋明菊は猛暑の為葉が茶色くなり枯れてしまうものも出ましたが、ここのところ気温が少し下がりましたので細々ながら開花しました。

大ベンケイソウですこちらは元気です、花の真ん中にいるのは?小さいです、ゾウムシ?

斑入りヤブランが涼しげです。

洗濯干場のハンガーに常駐ガエルさんが。

上手く収まってます。

こちらは待ち伏せタイプ。

ここの二匹はいつ見てもこんな格好です、絶対動かないんです前をパタパタと通るハエなどの虫を捕まえて食べてます。 ここのカエルは良く肥えてます。

先日植木屋さんに出した🍵、そのお盆にチャバネアオカメムシ?あの強烈な臭いのする。

でも色の綺麗な、趣味のいいお洋服を着ておいでです。

これから秋本番、秋色を探しに出かけましょう、家の庭でも見つけられますね。