先日5/21日岐阜県飛騨市河合町の天生県立自然公園の天生湿原まで山野草を見に行ってきました。
入山口は天生峠1289mでここが駐車場になっています、ここから湿原1400mを目指して探勝路を1k歩きます。
まず入山口で靴底を洗ってから山に入ります、ここは山野草の宝庫ですので外来種が入らないように気を配っておられます。
まず湿原探勝路を登ります。
登山道は自然な形で綺麗にしっかりと整備されていました。
新緑の中いい気持ちのはずでしたが、探勝路とは言へ登り下りが私には大変でした。
歩いているすぐ傍らに可憐な山野草が咲いているお陰で、写真を撮ったりして休憩時間を稼いでいる始末です。
ミヤマカタバミ・
ミツバオウレン・
まだ小さなマイズルソウ・
バイケイソウ・?
ヤブデマリ・
こちらの湿原も水が少ないようで乾燥した感じです。
この湿原の周りを一周しました。
ショウジョウバカマ・
座禅草・近年見なくなりました。
ミズバショウは花期が済んでしまったようです。
ツバメオモト・初めて見ました。
エンレイソウ・
今回嬉しかって、驚いたことは見たいみたい!と思っていたサンカヨウ・の群生に出会ったことです。
まだまだ名前が分からない小さい苗がいっぱい!また日をおいて来てみたいのですが、今回来てみて分かったことは
我が家から遠いです、宮川へ入ってから360号線を走り河合町をひた走りに走って、小さい車で急坂を登り
よく頑張りました。往復130kでしたので慣れたらまた行こうかな?