北タイの片隅で・・・

タイ北部の田舎町に住んで16年、引篭爺の生活日記

北タイの大晦日

2020年12月31日 | 日記
タイには大晦日にこれと言った習慣はない様。欧米風に夜中に外に出て花火を上げたり、年越しのカウントダウン、宴会、カラオケなどで大騒ぎ位で、昔からの風習はない様です。
日本の年越し蕎麦の様な食の習慣もない。そもそも、タイの正月はソンクラーン(4月)だけど。仏事に関しての行事習慣はあっても食に関してはやはり無い。

隣では昼間から宴会カラオケが始まった。大音響でルークトゥン(タイの演歌)が流れ、カラオケが聴こえてくる。日本では騒音ですぐに通報となるだろうが、タイでは当たり前の事。
周りが辛抱する、大目に見る? 日本では除夜の鐘でさえ騒音問題になるが… 
毎日、たびたびではなく今日限りだから… 細かい事は気にしないタイ人のおおらかさ?
この国民性の違いが日本各地にいる外国人達の引き起こすトラブルの原因でしょう。
アジア人は1人だと目立たないし何でもないが、2人以上集まるとその国民性が出てくるからな。それで民度が低いとか非難されるが、日本基準の民度で判断されても。
タイ(アジア各国)の常識は日本の非常識。 誰か偉い人が民度がどうたら言ってたな。
タイ仏教に「5戒8戒」と言うのがあって、してはいけない事「殺すな。嘘つくな。盗るな。酒飲むな。…」などいろいろ戒律がある(坊主になると戒律が増える)が、破っても、寺に行って赦しを乞えば許されるらしい…ユル〜い戒律となっている様。だから、日本人からすると緩い民度なんだろう。
爺はこのユル〜い民度の中での生活の方が心地良く過ごせる。爺の民度も低いという事かな

今日の献立

ピザトーストセット


おろしぶっかけ蕎麦  昨日の唐揚げ
早めに年越し蕎麦とした。

夕食

コームヤーン(豚トロ炭焼き)  卵焼き 生野菜 おこわ


 TV📺紅白はアクセス集中? フリーズ多発でまともに観れず…
明日以降録画で…
今年5月14日からは毎日ブログアップしています。
爺は毎日パソコンで日記を記してますが、ブログは爺が逝ってしまっても暫くはネットの中に残す事ができる、例え誰の目に触れなくても自己満足だけでアップしている。
いつまで続くられるか…
来年こそコロナは終息し、自由に世界中何処にでも行ける世になる様願っています。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北タイ 今年は… 総支出 | トップ | 北タイの新年 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事