北タイの片隅で・・・

タイ北部の田舎町に住んで16年、引篭爺の生活日記

日本発 博多どんたく港まつり

2024年05月04日 | 日記
人混み嫌いの爺であるが、約10年振りくらいの「どんたく」を見に行った。

新福岡ビル 天神交差点
外観はほぼ完成?

どんたくパレードが行われる「明治通り」
両側にびっしりと観客が。

パレード観覧席(有料)

中洲の橋の上。
海からの風が吹く抜けて涼しい。
見物するには、ココが一番良いかな。

「一蘭」ビル前。
遠くにパレードが見えてきた。
引き返して天神中央公園に



「博多松囃子」三福神さん達が居た。

福神さん

大黒さん

男恵比寿さん  女恵比寿さん

パレードの先頭を行きます。
シャモジを打ち鳴らしながら踊る舞子隊を引き連れて、三味線隊が奏でるのが「どんたく囃子」。



市役所舞台

博多芸者さんの舞 なぜか?「ソフトバンクホークス」応援歌

天神中央公園

露店がいっぱい



「明太重」? 
いつも行列。


午後から出かけた。
ぐるり天神から中洲から出会橋渡って、天神へ戻り帰ってきた。


今日の献立

ハムチーズトースト 珈琲 バナナ



ピザ

ミニカレー


夕食

焼き鳥 鶏皮








コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本発 コレなんだ? | トップ | 日本発 固定資産税の支払い »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (チェンマイのトンチャイ)
2024-05-04 21:05:50
暑いのにどんたく見学ご苦労様。
久しぶりで楽しそう。
どんたくで賑わっているそんな中、女児の盗撮があったらしく
何処でも不届者がいる様です。
こちらチェンマイの小生のコンドー辺りでは
まだ雨が降り出さず、ひたすら我慢です。
ランパン、ペー、ウタラディット辺りではパュがあり屋根壁が吹き飛び
大きな大木の倒壊もあった様です。
予報では5月なかばから『雨季到来』と言っていますので、
予報が当たればあと1週間チョット
PM 2.5もかなり紫表示が多いですので
早く来てくれると嬉しいのですが。
毎日、ドジャース📺観戦で12日から5月場所もスタートでまた楽しみ。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事