
【「原辰徳」が参戦したゴルフ大会の絶大な効果】
「8月17~19日に静岡の裾野カンツリー倶楽部(運営:リソルグループ)で行われたPGAシニアツアー、第18回「ファンケルクラシック」に行った。大会前から、プロ野球元巨人監督の原辰徳氏がアマチュア(以下アマ)で出場すると評判になっていた。「還暦を迎えて新たな挑戦」でもあった」
●プロとは何でしょうねっ?・・話題作りにアマチュアを出して・・興味は無いけど、この大会にも入場料は要るのでしょう・・やはり、日本の観客はレベルが低いですねっ。
しかし、プロとアマの差が無いのは、日本のゴルフ界だけでは無いでしょうか?・・他の競技・・ボクシング・野球・相撲等で、アマチュアが出る試合に入場料を払いますか?
・・だから長い目で見れば、ゴルフ人気が無くなる事が分かっていないと言う事でしょう。
一時しのぎの愚策としか思えません。・・程度の低い観客なら、此れでも良いのでしょうね?・・本来は、プロの技術を見る為に高い入場料を払うのだと思いますけど・・
しかし、技術の無い日本のゴルファーでは仕方が無い事ですかね?
偏見ながら、雀はこの様な試合はタダでも見には行きませんが・・・でも、人それぞれですから、まっ、良いかも!