goo blog サービス終了のお知らせ 

♪話す相手が居れば、人生は天国!

 人は話し相手を求めている。だったら此処で思いっきり楽しみましょう! 悩み事でも何でも、話せば気が安らぐと思うよ。

血迷ったか! アホボン!

2018年08月27日 19時58分16秒 | 酷いお話
                 
【“薩長同盟”で反安倍封じ? 「鹿児島」で出馬表明】

「安倍首相は、「私もこの総裁選挙、何としても乗り越えていきたい。国民の負託に応えていくことが、私の責務である」と述べた。」

 ●述べるのは、何を述べてもアホボンの勝手だが、何と比べているの?・・誰と比べているの?・・志も無いボンクラが勝手な講釈を???

 こんなのが又と思うと、気が滅入って来る!
「武士道!」・・漢字読めるのかなぁ~~。。意味分かるのかなぁ~~・・無理でしょうね!

 時だけが空しく流れて行く・・列島に・・・

プロとは?

2018年08月27日 09時58分47秒 | 酷いお話
                
【「原辰徳」が参戦したゴルフ大会の絶大な効果】

「8月17~19日に静岡の裾野カンツリー倶楽部(運営:リソルグループ)で行われたPGAシニアツアー、第18回「ファンケルクラシック」に行った。大会前から、プロ野球元巨人監督の原辰徳氏がアマチュア(以下アマ)で出場すると評判になっていた。「還暦を迎えて新たな挑戦」でもあった」

 ●プロとは何でしょうねっ?・・話題作りにアマチュアを出して・・興味は無いけど、この大会にも入場料は要るのでしょう・・やはり、日本の観客はレベルが低いですねっ。

 しかし、プロとアマの差が無いのは、日本のゴルフ界だけでは無いでしょうか?・・他の競技・・ボクシング・野球・相撲等で、アマチュアが出る試合に入場料を払いますか?
・・だから長い目で見れば、ゴルフ人気が無くなる事が分かっていないと言う事でしょう。

 一時しのぎの愚策としか思えません。・・程度の低い観客なら、此れでも良いのでしょうね?・・本来は、プロの技術を見る為に高い入場料を払うのだと思いますけど・・

 しかし、技術の無い日本のゴルファーでは仕方が無い事ですかね?

 偏見ながら、雀はこの様な試合はタダでも見には行きませんが・・・でも、人それぞれですから、まっ、良いかも!