goo blog サービス終了のお知らせ 

♪話す相手が居れば、人生は天国!

 人は話し相手を求めている。だったら此処で思いっきり楽しみましょう! 悩み事でも何でも、話せば気が安らぐと思うよ。

国民不在?

2018年06月29日 17時09分47秒 | ニュースの窓
                  
【公務員、夏のボーナス6年連続増】

「国家公務員に29日、夏のボーナス(期末・勤勉手当)が支給された。管理職を除く一般行政職(平均35・9歳)の平均支給額は65万2600円で、昨夏より1万500円増え、6年連続のプラスとなった。増額は、民間企業の賃金アップを踏まえた昨年の人事院勧告に基づき、支給月数を0・05カ月引き上げて2・095カ月としたため。(産経新聞)」

●公務員天国!・・国は財政赤字では無かった?
 議員に如何してボーナスが出るの?・・

 だったら、如何して増税するの?・・生産性の無い公務員にボーナスが出る事に驚く!
民主主義は言葉だけ!・・実態はお代官様の世の中ですね・・
 国民が公務員に、食い物にされている美しい国?・・嘆きの多い雀でした。

アホ政府!

2018年06月29日 12時18分02秒 | 恐怖
                 
【「働き方改革」法が成立=TPP11関連も―参院】

「安倍晋三首相が今国会の最重要課題と位置付けた「働き方改革」関連法は29日の参院本会議で、与党と日本維新の会などの賛成多数で可決、成立した。」

「働き方関連法は、(1)罰則付きの残業時間の上限規制導入(2)高収入の専門職を労働時間規制から外す「高度プロフェッショナル制度(高プロ)」創設(3)正社員と非正規労働者の格差改善を図る「同一労働同一賃金」の適用―が柱。労働規制の強化と緩和に関わる労働基準法など8本を束ねた。2019年4月から順次導入される。」

●世紀の悪法!・・この国のアホな政治屋は、国民では無く経団連の僕!・・金で釣られる忠実な野良犬!・・それも此れも、マスゴミに踊ろされる国民のだらしなさ!

 サッカーに浮かれている間に、国民生活に重要な法案が、数の暴挙によって決まって行く。
 この法案などは、労働者すべての奴隷化にも成りかねない!
 正に、国民虐待法案かも?