goo blog サービス終了のお知らせ 

♪話す相手が居れば、人生は天国!

 人は話し相手を求めている。だったら此処で思いっきり楽しみましょう! 悩み事でも何でも、話せば気が安らぐと思うよ。

公務員って何なの?

2016年07月09日 16時42分36秒 | ニュースの窓
                
【盗撮未遂 徳島県警警部補を逮捕】

「徳島県警の警部補の男が、大型商業施設で小学6年の女子児童のスカートの中を盗撮しようとしたとして逮捕されました。

 県の迷惑行為防止条例違反の疑いで逮捕されたのは、徳島県警本部の会計課係長で警部補の林成行容疑者(36)です。
 
 警察によりますと林容疑者は8日午後5時すぎ、藍住町にあるショッピングモールの食品売り場で、小型カメラを仕込んだビジネスバッグを小学6年の女子児童(12)のスカートの中に近づけ、盗撮しようとしたところ、目撃していた保安員に110番通報されたということです。

 取り調べに対し林容疑者は容疑を認め、「以前にも数回同様の手口で盗撮を繰り返した」と供述しているということです。」

●世も末か!・・警察を見たらOOOOOOと思え!・・嘆かわしい世の中!

◎小学生にも「学校の先生やお巡りさんを信用しちゃダメだよ」って教えなきゃいけないのかよ

●コメント欄はみんな同じようなもの!・・上が腐っていると下に感染する!・・

役人はアホばっかりか???

2016年07月09日 09時24分10秒 | ニュースの窓
                  
【介護休業の要件緩和 来年1月】

「厚生労働省は、働く人が家族の介護のために一定期間仕事を休む「介護休業」の要件を、来年1月から緩和する。「要介護2から3程度」という現在の規定を、「要介護2以上」とする。(日本テレビ系(NNN))」

●公務員には良いだろうが、一般では無理だろうねっ・・・強制力でも有れば別だけど・・厚生年金積立金の損失などは、誰が責任を取るのか!・・結論・・誰も取らない!・・・

 コメント欄より・・・

◎介護の基準を下げても、実際のところ休業期間やその間の給与が問題。 介護したいけど、会社は、そこまで面倒みてくれないのが現実だよね
(公務員は面倒見てくれるけどねっ・・・)

◎実際は休みたくても休めないんちゃうの
(公務員は休めるけどねっ・・まったく・・)

◎休みたくても、その期間が不安。 復帰したら自分の仕事や立場が無くなっているかも。
(一般ではねっ・・公務員には関係無いから・・・)

◎これで公務員様は休みが取りやすくなりましたとさ。
(この制度の目的は、これなんです・・)

◎もうさ、安楽死制度を作ってくれた方が多くの人がホっとすると思うんだけど…
(その通りだけど、医者が儲からないから・・何時までも寝させて置くと金になる!)

●この制度で、関係ない公務員まで休みを取るようになる!・・国民には酷い国や!・・