
【スズキ 三菱自との違い強調】
「「お客さまに対しては、ご迷惑をお掛けすることはない」。国の規定と異なる方法で燃費試験データを測定していたスズキ。40年近く同社を率いる鈴木修会長(86)は18日午後の記者会見で、規定外の測定方法について謝罪する一方、正規の方法との燃費の差はわずかで「問題はない」と説明。燃費試験データを不正操作した三菱自動車との違いを強調した。(時事通信)
●こう言うのを、言葉は汚いが「目糞が鼻糞を笑う」と言う! この爺さんも、ボケたか!
コメント欄を見よ!!!
◎どちらも変わらないよな、(結局ユーザーを騙したことになる
(その通り、トップが言う言葉では無い!)
◎少しならいいとか正気か?
(正気では有りません・・)
◎欺いて問題はないと自分で言うのはおかしいやろ。手法は違っても消費者をだますという行為は断じてNG!
(正論です!・・キッパリ!)
◎スズキが何と弁明しようが、消費者は三菱と違うとは思ってない。
(御意)
◎このジィサン、三菱よりタチが悪いことないか?多少なら大丈夫とか、少しだからいいとか…お客様相手の商売してるのに、その大事なお客様を騙しておいて言える発言じゃないんじゃないの?
(正に老害!・・・ジイさん!)
●こんなのばっかりか!・・・嘆かわしい・・もう寝る!