
今朝は少し風があるので、
綺麗に透き通った夜明けを期待していたが、
海岸に着いてみると、海上は少し靄っていた・・・。
しかし上空は良く晴れていて、金星の側に何か星が近づいていて、
仲良く並んで輝いている・・・。
明日か明後日になると、お月さんと三つ並びそうなので、
何時もより、少し早めに起きて、出かけようと思う・・・。
瀬戸内市邑久町尻海(錦海湾) 08/01/31
FUJI FinePix S9000 トリミング・色補正有り。
NO.6-1 06:26ごろ。牡蠣筏の上に海鳥が沢山いたが・・・B・F5.6・10秒・ISO80。

NO.6-2 07:06ごろ。今朝の日の出です・・・絞り優先・F8・-1補正。

NO.6-3 07:14ごろ。御日様が雲にお隠れになっても、残像が・・・絞り優先・F8。

NO.6-4 07:18ごろ。冷たい海岸線で漁をする人・・・絞り優先・F8。

NO.6-5 07:21ごろ。その沖を牡蠣舟が勢い良く通過って行った・・・絞り優先・F5.6。

NO.6-6 07:34ごろ。明るき御光が射して、今日は暖かいかも・・・AUTO。

今日も尋ねてくれて、ありがとう・・・明日も

僕は一本松に行く途中で見たのですが
出たと思いました。
赤い朝日が雲に隠れる途中でしたので。
見たのは錦海から一本松に上がる坂道で見たんですが
本当に出たと思いました。
今朝も春霞ですね。
今朝は国分寺を休みました
昨日遅く帰宅して疲れが有りましたので、ゆっくり休養しました。
明日から又頑張りますので宜しく御願いします。
今朝は完全にニアミスだったのですね・・・。
私はマモタンさんが一本松に上がっている頃に、
途中の道でNO.6の写真を撮っていました・・・。
久しくお会いしていませんが、
お元気そうですので、安心いたしました・・・。
分からないものですね・・・
テッキリ大雪だと思っていましたが、
まったく無かったとはね・・・
がっかりされた分だけ、
疲れが余分に出られたのでしょう・・・。
たまにはユックリ休養されて、
また明日から、素晴らしい写真を観せてください。
今朝は淡路方面の天気予報が日の出の時間だけ晴マークで期待し、久々に朝の撮影に出かけましたが・・・現実は厳しいですね
今の時期、色んな場所から狙える為達磨組みのメンバーも散らばってるようですね!
ps.私事ですが、2月から仕事の休みが金曜に変わりました!
名前・タイトル入れ忘れてしまいました
今日は大変お忙しくて!、
それとも暇すぎて!
人間間違いを犯すときはどちらかの時ですからね・・・。
一昔前までは、ブログを開いている人が少なかったので、あまり気を使いませんでしたが、最近は皆様ブログを開設されていますので、皆様それぞれに気を使われているのでしょうね・・・。
水平線・・・ 出そうな 感じですよね。
いかだの上に たくさんの鳥が いますね!
この土日は お天気 悪いですね 残念 (泣)
筏の上の海鳥に早く気が付けばよかったのですが、
明日、明後日が天気が悪いと、今朝はチャンスですね!・・・。
これから張り切って出掛けてきます。