goo blog サービス終了のお知らせ 

夢写観「ゆめしゃかん」のフォト日記

健康を兼ねて、日の出写真(達磨太陽・朝陽)とか、身近の写真を撮っています。宜しく、お願いします。

Twitter

秋雨に濡れて・・・

2007年09月30日 10時51分40秒 | 備中国分寺


秋雨が静かに降っている・・・

躊躇する事無く、ハンドルは西に向かっていた。

降り続く雨に、秋桜や彼岸花がしっとりと濡れ、

秋の風に揺れていた・・・。

五重塔が暗闇から、その容姿を現すころ、

雨の中を、早朝散歩の方々が、少しずつ現れて、

備中国分寺の朝は明けて行く。。。

総社市備中国分寺 07/09/30
FUJI FinePix S9000 トリミング・色補正有り。

NO.3-1 05:48ごろ。冷たい秋風に吹かれて・・・B・F4・30秒・ヘッドライト。


NO.3-2 05:56ごろ。しっとりと雨に濡れ・・・F5.6・AUTO・ストロボ。


NO.3-3 07:47ごろ。稲刈りも間近に・・・F8・AUTO。


今日も尋ねてくれて、ありがとう・・・明日もます。

秋を求めて・・・

2007年09月29日 10時35分59秒 | 備中国分寺


今朝は霧雨交じり・・・

海は諦めて、備中国分寺へ秋を求めて行く・・・

備中国分寺に着いた時は曇り空・・・

いつも居られる先輩が、暖かく迎えてくれる!・・・

お目当ての彼岸花は、彼方此方に咲いていたが、
塔を入れて撮るのは難しい場所ばかり・・・

先輩の優しいアドバイスで、何とかカメラに収めたころ、
思わぬ人が、ひょっこり来られて、楽しい朝の一時となりました。。。

総社市備中国分寺 07/09/30
FUJI FinePix S9000 トリミング・色補正有り。

NO.3-1 05:30ごろ。秋桜に、ヘッドライトを、照射して撮りました・・・B・F8・30秒。


NO.3-2 05:33ごろ。合成写真です:背景同上・彼岸花:AUTO・内蔵ストロボ使用。


NO.3-3 05:56ごろ。F8・AUTO。


いつも尋ねてくれて、ありがとう・・・明日もます。

靄海

2007年09月28日 08時45分14秒 | 今朝の撮影紀


昨夜は満月・・・

だけど、海を見れば靄っていて、
対岸の小豆島も、灯かりしか観えない・・・

御陽様も高い所に、ぼんやりと御出でなされました。。。

瀬戸内市牛窓町西脇海水浴場 07/09/28
FUJI FinePix S9000 トリミング・色補正有り。
F8・AUTO・テレコンズーム使用。

今日も尋ねてくれて、有難う・・・明日もます。


のったりな朝

2007年09月27日 10時48分48秒 | 今朝の撮影紀


何時の間にか、真ん丸いお月様も、
山に抱かれて、見えなくなったころ、
のったりと雲が湧きだした・・・。

この分だと御陽様は、随分高くなるまでは、
御出でにならないだろうと、誰もいない浜辺を、
漣と戯れながら、一人淋しく彷徨う・・・。

蟹達の影も無く、時折跳ねる小魚・・・
本当に、のったりのったりと、夜は明けて行きました。。。

牛窓町幡(筵い浜)&師楽(錦海湾) 07/09/27
FUJI FinePix S9000 トリミング・色補正有り。

NO.5-1 05:33ごろ。雲を染めぬまま、夜は明けていく・・・幡(筵い浜):B・F8・30秒。


NO.5-2 05:37ごろ。私一人だけの静かな浜辺、波音以外に何も無い・・・幡(筵い浜):B・F11・30秒。


NO.5-3 05:42ごろ。岩に戯れる波を・・・幡(筵い浜):AUTO・内蔵ストロボ使用。


NO.5-4 06:43ごろ。湖のような静かな海、のったりと漁がされていた・・・師楽(錦海湾):P・AUTO・内蔵ストロボ使用。


NO.5-5 06:55ごろ。時間が大分経ってから、射光が射して来たが、御陽様を拝顔することならず、帰途につく
                ・・・師楽(錦海湾):P・AUTO。


今日も尋ねてくれて、ありがとう・・・明日もます。

御陽様は大変綺麗でした・・・

2007年09月26日 15時37分07秒 | 達磨太陽:だるまたいよう


久しぶりに、お月様も綺麗に観え、
星達も満天に輝いている・・・。

海上は綺麗に晴れ渡っているものの、
水平線には靄がかかっている・・・。

こんな朝は100%綺麗な達磨太陽が御出でになる・・・。

しかし私はあえて、御陽様一つ分の、初めての場所での撮影なので、
御陽様が御出でになられた時は、島の上からだった為に、
仲間の二人と約150㍍を、力一杯走ったが、間に合わなかった・・・。

それでも、御陽様は本当に美しく綺麗でした。。。

瀬戸内市牛窓町師楽(錦海湾) 07/09/26
FUJI FinePix S9000 トリミング・色補正有り。

NO.6-1 05:48ごろ。本当に素晴しい朝でした・・・P・AUTO。


NO.6-2 05:55ごろ。御陽様は右側の高島の上から、懸命に走ったが間に合わず・・・F8・AUTO・テレコン使用。


NO.6-3 5:55ごろ。高島にかかったまま、綺麗な達磨太陽になりました・・・F8・AUTO・テレコン使用。


NO.6-4 05:56ごろ。本当に素晴しく綺麗です・・・F8・AUTO・テレコン使用・-1補正。


NO.6-5 05:56ごろ。本当に久しぶりの感動を、神に感謝します・・・F8・AUTO・テレコン使用・-1補正。


NO.6-6 05:59ごろ。大変に涼しい朝でしたが、日中は暑くなりそうな元気な御陽様です・・・F8・AUTO・-1補正。


今日も尋ねてくれて、有難う・・・明日もます。