goo blog サービス終了のお知らせ 

夢写観「ゆめしゃかん」のフォト日記

健康を兼ねて、日の出写真(達磨太陽・朝陽)とか、身近の写真を撮っています。宜しく、お願いします。

Twitter

P缶の朝

2007年10月28日 09時24分16秒 | 朝焼け・日の出


満月から二日目、まだ丸いお月さんが、

クッキリと浮かんでいる・・・。

流石に台風一過と思いきや、水平線上は黒く靄が懸かっている。

だが台風の後の朝は、今までの記憶でいけば、

殆ど達磨太陽が昇っている・・・。

だけど今朝は靄の中に雲が隠れていたのか、

御陽様は少し遅れて御出ででした。。。

瀬戸内市牛窓町 07/10/28
FUJI FinePix S9000 トリミング・色補正有り。

NO.3-1 05:48ごろ。天空は明るいが、東方海上は靄が懸かっている・・・B・F4・15秒。


NO.3-2 06:21ごろ。靄があると、真っ赤な御陽様が期待できるが、黒雲が隠れていたようです・・・F5.6・AUTO・-1補正。


NO.3-3 06:31ごろ。今日は完全な洗濯日和になりそうです・・・AUTO。


(毎日私のブログを御訪問頂き有難う御座います。
  所要のため、明日から一週間お休みさせて頂きます。
   再開しましたら変らぬ御愛顧御願い致します。)


今日も尋ねてくれて、ありがとう・・・明日もます。

ブルーな朝

2007年10月27日 09時30分00秒 | 今朝の撮影紀


いつもの通り、起きがけにカーテンを開けると、

昨日から干してある、洗濯物が見えるだけで、月も星も観えない・・・。

外に出たときには霧雨が降っていたが、有り難い事に浜辺に着くと、

雨は上がっており、対岸の海上がホンノリと明るい・・・。

これはヤッタねと喜んだが、俄かにかき曇り雨になった・・・。

それでも台風の影響なのか!、空気もよく澄んでおり、

沖合いの島々もよく観えた・・・。

そして、雨の朝なのに、風も冷たくなく、暖かい朝でした。。。

瀬戸内市牛窓町 07/10/27
FUJI FinePix S9000 トリミング・色補正有り。

NO.3-1 05:42ごろ。東方の、姫路辺りの空は明るかったが・・・B・F3.6・30秒。


NO.3-2 06:02ごろ。一気に曇り空になり、ブルーな海になりました・・・B・F4・10秒。


NO.3-3 06:06ごろ。この後、日の出時間まで待っていたが、雨が強くなったので、帰路につく・・・F5.6・AUTO。


今日も尋ねてくれて、ありがとう・・・明日もます。

雨の備中国分寺

2007年10月26日 11時11分09秒 | 備中国分寺


少し激しい雨が降っている・・・。

傘を持って出るのを忘れたので、車まで駆け足で行く・・・。

今朝は迷わずに、備中国分寺にハンドルを向ける・・・。

雨の日でも、毎朝備中国分寺を熱心に写されている、

大先輩を労う為である・・・。

やはり雨にもかかわらず、カメラを出されていた・・・。

モーニングにご一緒頂き、久しぶりに楽しい朝を、

過ごさせて頂きました。。。

総社市備中国分寺 07/10/26
Canon PowerShot A720 IS

NO.2-1 05:39ごろ。秋桜、前3輪は貼り付け合成・・・B・F4・1秒・ストロボ合成。


NO.2-2 06:28ごろ。雨が少し激しくなったので、車中より一枚・・・F3.6・AUTO。


今日も尋ねてくれて、ありがとう・・・明日もます。 


嗚呼・残念

2007年10月23日 09時44分02秒 | 今朝の撮影紀


カーテンを開けると、いつも観える金星が、

今朝は観えない・・・。

それでも天気予報は晴天になっているので、
兎に角出かけることにする・・・。

ブルーラインを東へドライヴ中に、前方上空に金星が瞬きだした・・・。

やはり今朝は晴れなのだと、期待を膨らませて、車を走らせる・・・。

目的地に到着くと、上空に星が輝き流れ星も見られたが、

何時の間にか雲が空を覆ってきて、明け方の空を気ままに泳いでいた・・・。

その雲が、御陽様と仲良く戯れてくれたら、最高の朝焼けになるのにと思ったが、

空しく期待は裏切られた。。。

瀬戸内市邑久町大平山 07/10/23
FUJI FinePix S9000 トリミング・色補正有り。

今日も尋ねてくれて、ありがとう・・・明日もます。