goo blog サービス終了のお知らせ 

いちにち いっぽ

今日は何ができたかな?

車屋さんめぐり

2008-11-15 20:38:19 | 今日のたいちっち
がんがんが、勝手に車を買いやがった際、いろいろと車屋さんを回ったおかげで、 家には、いろんな車のパンフレットがどっさりあります。 それらは、たいちっちの愛読書となり、そしてたいちっちもどんどん車の種類を覚えてきているのですが。 テレビのCMで、知らん車が出てきたりすると、   「これなに~、なんていうくるまぁ?ねーねー、これなによ~?」 と、相当ウルサイ また、ダイハツのタントとか、ホンダ . . . 本文を読む

今日から上靴

2008-11-11 20:20:12 | 今日のたいちっち
たいちっちのクラスは、今日から室内で上履きをはきます。 今までは、赤ちゃんクラスの延長で、室内では裸足だったのですが。 こういうものを用意するようになるのを見ると、ああ、成長したんだな、と思います。 来年の春からは制服になりますし、すっかりお兄ちゃんになるなぁ . . . 本文を読む

たいちっち 2歳11ヶ月

2008-11-09 18:07:45 | 今日のたいちっち
毎度、おなじみのフレーズですが・・・ 11月9日、たいちっちは2歳11ヶ月になりました。 早いもので、来月で3歳。 毎日見ているので気づきにくいですが、少し前の写真と比べると、本当に大きく、お兄ちゃんらしくなってきました <最近の様子>  お話が上手になってきました。理由とか筋道とか言える様になったかな。  お手伝いも上手。お洗濯畳みは、たいちっちの一番好きな日課です。  ゴーオンジャーに夢 . . . 本文を読む

インフルエンザの予防接種

2008-11-08 23:25:07 | 今日のたいちっち
今日は、ちーママの会社のインフルエンザの予防接種でした。 社会人になって初めてです、会社で予防接種をしてくれるなんて。 今までで一番、福利厚生に手厚い会社です。 (お昼ご飯のお弁当も、パートは支給してくれるし) が、あいにく土曜日の午後なので、保育園は預かってくれない なので、たいちっちも一緒に連れて行くことにしました 同じように、子供さんを連れていくtm田さんが、「一緒に車に乗って行かない?」 . . . 本文を読む

水族館デビュー、らしい

2008-10-26 15:08:57 | 今日のたいちっち
今日は、がんがんがお休み。 昨日、マンションの消防点検のため、家の中を必死で整えたちーママ、 今日は疲れて、出かける気になれない・・・。 「買い物行くけど」というがんがんに、 「どーぞ、たいちっちと留守番してるわ」と答えたら、  「たいちっち、ぱぱとおでかけちゅる~」 とたいちっちが騒ぎ出した。 あれ?さっきまで「おかーたんとおうちにいる」って言っていたのに ま、それならそれで、ちーママは . . . 本文を読む

NOAH vs VOXY

2008-10-19 21:51:55 | 今日のたいちっち
『がんがん 勝手に車を買いやがった』事件がきっかけで、たいちっちは車種の名前を覚えるようになりました。 がんがんに連れられて、さんざん車屋さんに行っていたせいでしょうね~。 保育園への登園・帰宅のときに、道行くたくさんの車を次々と指さして、  「あれ何?」 「あ、わごんあーる」 「すぱちお きたー」 などと息つくひまなくチェックしています。 知らんもんはしつこく聞き、 知っているものについては . . . 本文を読む

マイカーにてお買い物ごっこ

2008-10-15 21:55:57 | 今日のたいちっち
1歳のお誕生日に買ってもらった『ミッキーマウスの車』を、最近とても上手に乗り回せるようになりました。 狭い廊下での方向転換も、お手の物 母はそれを見て、自分のペードラ教習のときのクランクの下手さ加減と比べて凹んでたりして・・・ それはさておき。 今日は、その愛車にまたがって、お買い物ごっこに熱中していたたいちっち。 まず、御用聞きからスタート。 なにかってきてぽちい? ちーママが「 . . . 本文を読む

散髪

2008-10-13 22:57:06 | 今日のたいちっち
どんどん髪の毛が伸びて、前髪が目にかかってきたので、3連休の最終日、意を決してたいちっちの髪の毛を切りました。 しかし。 毎度、いざ切ろうとしたときに気づくこと。 道具がない・・・ すきバサミはあるものの、ジャキジャキ切るはさみもなければ、髪の毛を防ぐケープもない。 ついでに、櫛もなかったりして・・・。 家にある精一杯の装備を準備して、いざ始める。 こんな道具と、 こんな装備。 . . . 本文を読む

たいちっち 2歳10ヶ月

2008-10-09 22:55:59 | 今日のたいちっち
10/9、たいちっちは2歳10ヶ月になりました。 ここのところの成長で、思うこと。 それは、 よく喋るようになったこと。 (うるさいくらいに) 例えば、こんな風に。   おとーたんおちごとやし、おかーたんとほいくえんいく~。     (訳:お父さんお仕事だし、お母さんと保育園に行くー)  そ、そーやね~、今度お父さんがお休みのときに一緒に行きね。  おとーたん、ほいくえんいくときだっこ . . . 本文を読む

あっちっち!

2008-10-06 23:14:20 | 今日のたいちっち
ちーママが猫舌・猫肌だからなのか、 単に幼児だからなのか、 たいちっちは、熱いものが苦手です。 朝ごはんの定番のとろけるチーズが乗ったトースト、 ちょっとでもアツアツのまま、お皿を出したりすると、  ギャー!! という、度肝を抜く絶叫をあげ、  あちゅかった~、あちゅいの~、ふぅふぅちてーえー と泣き喚いて手がつけられなくなります。   充分冷まさずに、さっさと出す母が悪いのですが . . . 本文を読む