高知へお引越しされるFさんとに、お別れ記念ランチに、保育園近所のキャトルセゾンへ。
お餞別に・・・と、ここの近くにあるお気に入りのケーキ屋さん、チィーフルに立ち寄ってお菓子を買っていたら、約束の時間をちょっと過ぎてしまいました
きっちりしたFさんは、既に店内の席で待っておられました~、スイマセン!!
お会いするのは、何ヶ月ぶりでしょう・・・。
落ち着いたFさん、最初はお互いなんだか話のペース . . . 本文を読む
ドクターイエローに翻弄された今日ですが、実はもう一つ、大事なイベントがありました。
それは、家族の忘年会
場所は、ちーママの訓練校の通学路にあるいわし料理の店『魚貴味』(うおきみ)
入学したときから、ずっと気になっていたんだな~。
いわし会席って、どんなんだろう??って。
先日、訓練の修了式の前日に、同じクラスの人が数人で食べに行ったそうで、お料理の写真を見せてもらいました。
結構、おいしそ . . . 本文を読む
保育園は今日から春休み。
給食がないので、お弁当持参です。
たいちっち、初・お弁当です(=^・^=)
今までは離乳食期だから、園の用意するベビーフードで済んで来たのですが、
もう幼児食になってるので、逃げられなくなりました…(*_*)
今日のメニューは
・ごはん(あおのりフリカケ)
・きのこと玉葱の卵焼き(形崩れる)
・ブロッコリーのごまマヨネーズあえ
・白身魚(正確には鯛の刺身)のチー . . . 本文を読む
本当に、うまくいかないものです、離乳食
(青い字は、たいちっちにとっての初めて食材)
15日目:おかゆ小さじ3+かぼちゃフレークの水溶き
最初はまぁまぁ食べたけど、あと少し、というところでグズグズ。結局中断する。
16日目:おかゆこさじ3+にんじん&バナナ
半分くらいまで、順調に食べたのですが、途中から大泣きしてダメ。
結局、おっぱいを飲む。
17日目:この . . . 本文を読む