goo blog サービス終了のお知らせ 

魔法の言霊here&now

エネルギー注入! 自由自在に進化する催眠心理療法士&言霊師 ゆらいずみの最先端実験室

【あと4年という期間 運命の2012年12月】

2009-01-16 | 格闘日記
フォトンベルトが2012年12月に地球を覆い、 地球の自転がストップしてしまうとか、 マヤ文明の暦が2012年12月で終わるだのとか、 とにかく、 運命の日がもうあと4年弱で地球に到来するという。 ノストラダムスの大予言ブームで沸いたあの1999年7月には、 私は少しは気になりながらも結局乗りきれず、 実際何も大事件は起こらず、地球も破滅せずっていうか、 個人的に 職場そのものを変わったのでそれ . . . 本文を読む

【初詣 明治神宮】

2009-01-12 | 格闘日記
1月12日昼。 ようやく初詣。 場所はやはり太氣拳の聖地、明治神宮。 ただ、 結構混雑していたためか、 朝の取材帰りのためか、 ぼーーーーっと。 ともあれ、お参りした事実が大切なのだと思う。 氣の問題。 やはり、結構、それが大事なのだ。 . . . 本文を読む

【苦手な新年会】

2009-01-10 | 格闘日記
とあるボクシングジムの新年会に出席した。 仕事である。 アルコールにはめっぽう弱いので、 生ビール2杯(中ジョッキ)を飲んだあとはもっぱら ウーロン茶(帰りを心配して)。 そして、とにかく鍋の中の食物をばくばく。 改めて思う。 新年会って苦手だと。 酒(弱いけど)も食事も確かに大好きなのだが、 どうも人ごみはやはり苦手なのだった。 にしても、2日連続の飲酒はやはりヤバいな。 帰宅途中の公園トレ . . . 本文を読む

【疲れていると。。】

2009-01-06 | 格闘日記
疲れている時こそ、自分の中の制度というかシステムを きちんと決めておかなきゃと思う。 何が言いたいか。 昨日、自転車の鍵を落としたのである。 人生初かも。スペアは持っていないのでこれから面倒である。 自転車は駅前の駐輪場に置いたまま。 なんだかボーっとした状態でふらふら歩いて帰る途中の 出来事なのだと思う。 頭が働かないのなら、どこかにきちんとしまっておく 習慣、もしくは決まり事を設定しておか . . . 本文を読む

【ようやく調整が】

2009-01-05 | 格闘日記
無休・連投の中、ラスベガス帰りの疲れからか 昨年暮れから1週間風邪。 ここ数年、年1回、年末あたりで 約1週間ダウンするので、 これはこれで体調調整という意味で よしなのだろう。 このときだけだし、風邪は。 しかも、ダウンと言っても仕事は当然のごとく続行している。 最低限の立禅もやってるし。 ?? となれば、寝込むという瞬間はなかったわけか。。。。 それはそれで強くなったということなのか? 風邪 . . . 本文を読む

【年末の風邪】

2008-12-31 | 格闘日記
ラスベガス出張をはさみ、 ノンストップで仕事が続く。 いつ休日が来るのか? 年賀状はまだ一枚も書いていない。 年末恒例の道場組手は無事けがなく クリアしたが、 ラスベガス帰りの飛行機の中あたりでどうも異変が起こり 風邪の兆候が出てきた。 恐らく10ヵ月ぶりくらいだろうか。 合間を縫って 今年最後の整体へ。 「風邪の薬は飲んじゃダメですよ」 と言われたので、飲まない。 ただ、 まだ来年1月6日ま . . . 本文を読む

【ラスベガスなのに。。。】

2008-12-27 | 格闘日記
仕事に忙殺されて、何よりの楽しみだった観劇ができない。 せっかくのラスベガス。1年8ヶ月ぶりぐらいなのに。 なぜだ? これも運命か。 ともあれ、目の前のことをきっちり消化していこう。 何より、何かの意味があるから、自分はここにいるはずなのだから。 . . . 本文を読む

【クリスマスのラスベガス】

2008-12-26 | 格闘日記
緊急渡米。 クリスマスのラスベガス。 表通りもホテル内もクリスマス色はさほどでもなく、 なんだか拍子抜け。 不景気がどうこうではなく、やはり砂漠の街なのだから、 クリスマスはいつもこうなのだとか。 飾り付けとかはそれぞれの家庭で プライベートでやるもんだそうだ。 幾度となく来たことのあるラスベガスだが、 ほとんど暑い時期しか知らなかったので、 コートを着込んで街を歩くのは新鮮。 しかも雨!  . . . 本文を読む