goo blog サービス終了のお知らせ 

ヤンディーズ

現在闘病中で「病んでいる」ボーカル&ギタリスト、「太郎」の独り言

アイバニーズ「ウィーピングデーモン」ワウペダル

2018年12月03日 | 楽器
私が27年間使っているジムダンロップのワウ。
スイッチがかかり易いように手を入れて貰いすぐスイッチONになったのですが
可動域が狭くなったのか?爆音の中で響かない事もあります。
と、このワウも年季が入り過ぎ、正直新しいワウペダルが欲しい所ではあります。
モーリーのスティブヴァイモデルの様にスイッチを踏まずもレーザーが感知し
リードでワウかけられるのはとてもオイシイ物なんですがね、
コレがファンキーカッティングでワウかけるとなると、
踏み心地が違いますしね。。。
以前山岸潤史がCharに足の裏型(指型というか)のワウを薦めていましたが
弱点は、やはり重い・・・・・・。

ここなんですよね、ワウペダルは重い・・・。
モロいエフェクターBOX使っていると
他のペダルが入っているとは云え取っ手が外れた事あります。
ワウペダル系の重みが一番比重あるというか。
私はこの中にアーニーボールMVP・VOLペダル入れたら
もう、ケースを手に持つのは嫌になりますね。
車なら別ですが、電車と徒歩が基本ですし。

で10月、バンドメイトがドラムを叩く彼の別バンドを観に
いや、スタッフ、ローディーとして?初台WALLに行きました。
そのバンドサウンドはラウドロックスタイルなのですが
ギタリストはマーシャルJCM800アンプ(お店の)と
ディーンゼリンスキーのEMG・PU付いたVシェイプギターを使っていました。
歪みはマーシャル・ガバナーですね。

で、曲のリードというか、フレーズに
このアイバニーズ「デーモン」ペダルをエグくかけていました。
先日観たIN FOR THE KILLのように
ラウドロックタイプサウンドには適している感じがしました。

IBANEZ WD7 Weeping Demon Wah Pedal -Test By SERGA

"IBANEZ WD7 Weeping Demon Wah Pedal -Test By SERGA" を YouTube で見る
"PLUNGEorDIE)バンドde乱交" を YouTube で見る
ockquote>


私は我侭で、こういうエグくかかるのも好きだし、色んなヴァリエーションがあるのも好きだし
そして・・・・軽いモノが欲しい・・・・・。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ギターピック ロット差 | トップ | スティービーレイヴォーン  ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

楽器」カテゴリの最新記事