新型コロナ対策の「持続化給付金」をめぐり、事務の委託や外注が繰り返されています。
9、10両日、衆院予算委員会で明らかになりました。
事務は一般社団法人「サービスデザイン推進協議会」が769億円で政府から受託しました=委託
さらに749億円で電通に委託=再委託
電通はグループ5社を通した=再々委託
パソナや大日本印刷に委託した=再々々委託
さらに大日本印刷の関連会社に外注されていた=再々々々委託
ということでしょうか。アメーバ委託というかバケツリレー委託というか…。
外注は英語でoutsourcingですね。
委託もoutsourcing、またはsubcontractingです。