8月2回目、またも日曜日。その21です。
その21 2013/08/11
西側(横浜方)。先週鉄板が敷かれていたレベルよりも、さらに低くなり
ました。横須賀線の盛り土補強の鋼材打ち込みも進んだようです。その
鋼材打ち込み用の機械の姿が見えなくなったので、これでおしまいなので
しょうか。

線路側。今週も同様にケーブル切替は未了。仮設の状態でお盆休みに入る
とは思いませんでした。鋼矢板の上に重りのような感じでH鋼が乗せられ
つつあります。

東側(品川方)は見た感じ変化無し。
過去の日記はこちら。
百反歩道橋架替工事の進捗 その1(2013/02/09)、その2(02/16)、その3(03/02)
百反歩道橋架替工事の進捗 その4(2013/03/16)
百反歩道橋架替工事の進捗 その5(2013/03/31)
百反歩道橋架替工事の進捗 その6(2013/04/14)
百反歩道橋架替工事の進捗 その7(2013/04/20)
百反歩道橋架替工事の進捗 その8(2013/05/02)
百反歩道橋架替工事の進捗 その9(2013/05/18)
百反歩道橋架替工事の進捗 その10(2013/05/25)
百反歩道橋架替工事の進捗 その11(2013/06/01)
百反歩道橋架替工事の進捗 その12(2013/06/09)
百反歩道橋架替工事の進捗 その13(2013/06/15)
百反歩道橋架替工事の進捗 その14(2013/06/22)
百反歩道橋架替工事の進捗 その15(2013/06/29)
百反歩道橋架替工事の進捗 その16(2013/07/06)
百反歩道橋架替工事の進捗 その17(2013/07/13)
百反歩道橋架替工事の進捗 その18(2013/07/20)
百反歩道橋架替工事の進捗 その19(2013/07/28)
百反歩道橋架替工事の進捗 その20(2013/08/04)
その21 2013/08/11
西側(横浜方)。先週鉄板が敷かれていたレベルよりも、さらに低くなり
ました。横須賀線の盛り土補強の鋼材打ち込みも進んだようです。その
鋼材打ち込み用の機械の姿が見えなくなったので、これでおしまいなので
しょうか。

線路側。今週も同様にケーブル切替は未了。仮設の状態でお盆休みに入る
とは思いませんでした。鋼矢板の上に重りのような感じでH鋼が乗せられ
つつあります。

東側(品川方)は見た感じ変化無し。
過去の日記はこちら。
百反歩道橋架替工事の進捗 その1(2013/02/09)、その2(02/16)、その3(03/02)
百反歩道橋架替工事の進捗 その4(2013/03/16)
百反歩道橋架替工事の進捗 その5(2013/03/31)
百反歩道橋架替工事の進捗 その6(2013/04/14)
百反歩道橋架替工事の進捗 その7(2013/04/20)
百反歩道橋架替工事の進捗 その8(2013/05/02)
百反歩道橋架替工事の進捗 その9(2013/05/18)
百反歩道橋架替工事の進捗 その10(2013/05/25)
百反歩道橋架替工事の進捗 その11(2013/06/01)
百反歩道橋架替工事の進捗 その12(2013/06/09)
百反歩道橋架替工事の進捗 その13(2013/06/15)
百反歩道橋架替工事の進捗 その14(2013/06/22)
百反歩道橋架替工事の進捗 その15(2013/06/29)
百反歩道橋架替工事の進捗 その16(2013/07/06)
百反歩道橋架替工事の進捗 その17(2013/07/13)
百反歩道橋架替工事の進捗 その18(2013/07/20)
百反歩道橋架替工事の進捗 その19(2013/07/28)
百反歩道橋架替工事の進捗 その20(2013/08/04)