ちびもかの縁側

ちびモカ2猫との日々
2011年秋、むぎが加わり3にゃんとなる
2015年1月モカ、虹の橋へ
4月コタ仲間入り

本日の専務

2021-01-27 18:10:08 | 日記
本日も、社員(ダンナ)の横で、警戒任務に勤しむ、むぎ。

社長椅子ならぬ、むぎ専用ベッドで、時々居眠りしつつも

小窓から、外の様子を伺う。

と、その時、突然むぎが動いた。

どうやら、下を見下ろしている様子。

いつもは屋根や電線にいる鳥が、気になっているけど

この時、むぎの視線は、うちの前にある道路。

ダンナは、むぎの動きを不思議に思って、ちょっと観察してたらしい。

「何かいるのかな?」と思い、ちらっとダンナも外を見ると

真っすぐ走って来て、切り返してバック

そのバックする動きを、確認するや否や、むぎは


「そろそろ行きますかにゃ」

しっかり体をほぐして、素早くベッドから下りて

「父ちゃん、はよドア開けるにゃ!」

と無言で💧 背中で語り、ドアを開けさせ、階下へ急ぐ。


むぎの動きの、続きが気になったので、ダンナも後に続く。

で、色々と腑に落ちたらしい、ダンナ。

そう、時刻はお昼ちょっと前。

むぎは誰よりも・・・

「仕事と休み時間の区別は、重要にゃ」

専務は率先して、みんなより早めにお昼休憩?!

何よりもダンナが、びっくりしたのが

そうです。走って来てバックしてた車

あれ、私が運転してた、我が家の車だったのです。

猫達のお昼に間に合うよう、急いで外出先から帰宅したんです。


「上から見てて、分かるのかねぇ。すごいな、むーさん」

「音かな?それとも、うちに車が入って来たのを見て、分かるのかな?」

と、色々と感心しまくり。

・・・その両方かもねぇ。と私(´_ゝ`)

わんちゃんだと、エンジン音ですぐ分かって、お迎えに玄関へ。

って話は聞きますが、いやいや、猫の能力も侮れません。

なかなかデキる男、むぎなのです。



コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まだまだ使います | トップ | ミラレテター »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (monaka)
2021-01-27 19:07:40
すごい!すごい!むぎ専務!
やはりできる上司は違うな(^^)
洞察力がなかなかものです❤️
Unknown (コタママ)
2021-01-27 20:39:54
仕事きっちり!ランチタイムは、更にきっちり!です(笑)
家の車とはいえ、上から眺めてて、よく分かるなぁと。
ちょっと犬っぽい所あるのも、また楽しいです。
Unknown (maromaro57)
2021-01-27 23:29:47
こんばんは(^^)
むぎちゃんの姿が目に浮かぶ様です!今日もイラスト見ながら「わかる!」と笑ってしまいました(笑)
お母さんの車の音ちゃんと聞き分けてるんですね(^o^) しっかりご飯の前でスタンバイ!えらいっ!!
Unknown (29qlove)
2021-01-28 07:24:28
ムギ君、ちゃんと車種まで覚えてそうですよね(絶対、車の形とか色とかでも分かってますよねw)パパさん、ぼんやりしてたら置いてかれちゃうぞ?!?(笑)←お昼ご飯にwww
maromaro57様 (コタママ)
2021-01-28 21:50:23
こんな風に車の音を聞き分けるの、わんちゃんばかりと思ってたので、私もちょっとびっくりです。
デキる専務は、腹時計も正確(笑)
29qlove様 (コタママ)
2021-01-28 21:54:09
3匹中、一番のんびり屋と思ってた、むぎですが
こんな風に鋭い観察力を発揮するとは💧
ゴハンの時の素早さと共に、まだまだ隠れた潜在能力がある・・・かもしれません(笑)

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事