goo blog サービス終了のお知らせ 

ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

本日の献立

2023-11-07 16:48:34 | 給食

・ごはん

・サバの煮付け

・レッドキャベツの甘酢和え

(頂いたレッドキャベツを使いました。園で提供したことのない食材なので、まずは子どもたちにどんなキャベツなのかを見てもらいました。“赤いキャベツ!”“甘くて美味しいね”など、いろいろな声を聞くことが出来ました。)

・厚焼き玉子

・みかん

残食0

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポップコーン体操

2023-11-07 16:42:55 | なぎる・さくらんぼ

 お部屋でポップコーン体操をしました。

ボンボンを付けると、

「いっぱいフリフリする!」「キラキラでかわいい~」

と、大喜びで踊っていました。

欠席者

さくらんぼ:2名(様子見1名、熱1名)

なぎるくじらチーム:1名(私用)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

組体操

2023-11-07 16:23:35 | いちょう組・くるみ組・たちばな組

 運動会練習の為、町民体育センターへ出かけました。

はじめて組体操をするいちょう組に、大きい組がきびきびとした動きで技を見せてくれました。

欠席者:

いちょう赤:2名(インフルエンザ1名、熱1名)

いちょう黄:2名(咳1名、私用1名)

くるみ:2名(通院1名、私用1名)

たちばな:1名(私用)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リトミック

2023-11-07 16:16:52 | どんぐり組・どんぐり0歳・なぎる保育園

 「ぶんぶんぶん」「ちょうちょ」の音楽に合わせてハチやチョウに変身し、お部屋の中を動きました。

音楽が分かり、「かくれんぼ」が流れると、パーテーションの後ろに隠れることが出来ました。

欠席者

0歳:0名

1歳:1名(微熱)

なぎるカニチーム:1名(微熱様子見)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする